検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0011446549図書一般596.37/フア12/書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

Farmer's KEIKO農家の食卓

人名 Farmer's KEIKO/著
人名ヨミ ファーマーズ ケイコ
出版者・発行者 講談社
出版年月 2012.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル Farmer's KEIKO農家の食卓
サブタイトル パッと作れる野菜ごはん
タイトルヨミ ファーマーズ ケイコ ノウカ ノ ショクタク
サブタイトルヨミ パッ ト ツクレル ヤサイ ゴハン
人名 Farmer's KEIKO/著   ほり みき/まんが
人名ヨミ ファーマーズ ケイコ ホリ ミキ
出版者・発行者 講談社
出版者・発行者等ヨミ コウダンシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2012.9
ページ数または枚数・巻数 109p
大きさ 21cm
価格 ¥1200
ISBN 978-4-06-217940-9
ISBN 4-06-217940-9
分類記号 596.37
件名 料理-野菜
内容紹介 マーボーもやし、即席中華粥…。ブログ『Farmer's KEIKO』で人気の、ありきたりの材料で簡単に作れる野菜ごはんのレシピを、著者が農業に励む様子を描いたマンガとともに紹介します。初公開レシピも満載。
著者紹介 京都府の山間の村で農業を始める。たくさんの野菜を育てていく中で、それぞれの野菜の特長を知り、和洋折衷の野菜の美味しさを生かした料理を創作。ブログで野菜レシピを発信。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009811589683



目次


内容細目

建武式目   3-7
建武以来追加   8-17
職原抄   18-39
北畠 親房/著
竹馬抄   40-47
斯波 義将/著
小夜のねざめ   48-60
一条 兼良/著
文明一統記   61-65
一条 兼良/著
樵談治要   66-73
一条 兼良/著
早雲寺殿廿一箇条   74-77
信玄家法   78-91
武田 信玄/著 武田 信繁/著
長曽我部元親百箇条   92-104
長曽我部 元親/著 長曽我部 盛親/著
朝倉敏景十七箇条   105-108
朝倉 敏景/著
武家訓戒集   109-122
類聚神祇本源   123-135
渡会 家行/著
神祇正宗   136-142
卜部 兼邦/著
神道大意   143-150
卜部 兼倶/著
神代口訣   151-154
忌部 正通/著
禅林法語集   155-164
多武峯縁起   165-170
神皇正統記   171-289
北畠 親房/著
増鏡   290-299
梅松論   300-316
桜雲記   317-336
善隣国宝記   337-341
周鳳/著
続善隣国宝記   342-347
続善隣国宝外記   348-350
征韓録   351-361
島津 久通/著
中外経緯伝   362-368
伴 信友/著
信長記   369-378
小瀬 甫庵/著
太閤記   379-394
小瀬 甫庵/著
勅撰和歌集   395-400
新葉和歌集   401-402
武家歌俳集   403-415
徒然草   416-425
吉田 兼好/著
太平記   426-442
義経記   443-455
曽我物語   456-466
吉野拾遺   467-483
謡曲   484-495
お伽草子   496-510
楠正成集   511-520
楠 正成/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

徳富 蘇峰 藤沢 親雄 藤田 徳太郎 森本 治吉
702.098 702.098
仏教美術
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。