蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0107842544 | 雑誌一般 | 91// | 1F人文 | 新刊不可 |
× |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この資料は予約できません
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
雑誌名 |
|
巻号名 |
第39巻_第11号:2025-11 |
刊行情報:発行日 |
20251101 |
出版者 |
集英社 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
2999820900551 |
巻号名 |
第39巻_第11号:2025-11 |
刊行情報:発行日 |
20251101 |
特集記事 |
新連載! 花村萬月 堂場瞬一 |
出版者 |
集英社 |
目次
1 |
新連載
|
1 |
全裸の山 ページ:8
花村萬月
|
2 |
絶遠の春 ページ:22
堂場瞬一
|
2 |
刊行記念インタビュー
|
1 |
『ウロボロスの環』 ページ:60
小池真理子
|
3 |
刊行記念対談
|
1 |
『夏鶯』 ページ:68
赤神諒
後藤勝徳<一般社団法人歴史新大陸代表理事>
|
4 |
第38回小説すばる新人賞決定発表 受賞の言葉 ページ:58
|
1 |
ギアをあげた日
平石さなぎ
|
5 |
第38回柴田錬三郎賞速報 ページ:57
|
6 |
インタビュー
|
1 |
注目の星<第24回> ページ:6
森絵都
|
7 |
連載
|
1 |
夜へ続く道<前編> ページ:404
赤川次郎
|
2 |
ハヤブサ消防団 森へつづく道<第6回> ページ:304
池井戸潤
|
3 |
アクリル<第11回> ページ:326
井上荒野
|
4 |
黄金流<第7回> ページ:338
大沢在昌
|
5 |
旅の終わり<第4回> ページ:250
荻原浩
|
6 |
浮雲心霊奇譚 【ヌエ】の咆哮<第2回> ページ:92
神永学
|
7 |
森羅記<第14回> ページ:195
北方謙三
|
8 |
虚言少年 激闘編<第3回> ページ:356
京極夏彦
|
9 |
汽笛、聞こえる<最終回> ページ:124
佐藤雫
|
10 |
知られぬ雪<第9回> ページ:232
澤田瞳子
|
11 |
地面師たち ファースト・ライト<第2回> ページ:78
新庄耕
|
12 |
HARMONIA<第10回> ページ:416
高橋弘希
|
13 |
テロル<第3回> ページ:380
月村了衛
|
14 |
クインテット<第6回> ページ:268
津村記久子
|
15 |
あの日の星を抱く<最終回> ページ:148
永原皓
|
16 |
ママがロックンロールしてたころ<第7回> ページ:286
東山彰良
|
17 |
明治大帝の密使<第141回> ページ:434
夢枕獏
|
8 |
フリースタイルエッセイ
|
1 |
むかしばなし ページ:182
櫻田智也
|
2 |
家族が多いと危険も多い ページ:184
長谷川まりる
|
9 |
連載エッセイ
|
1 |
スポットライトをあなたに ページ:186
青山美智子
|
2 |
4コママンガ劇場 新川帆立の途中下車 ページ:184
新川帆立
|
3 |
ピアノとワインと時々パリ ページ:188
務川慧悟
|
4 |
書店員が薦める“我が街”ブックス ページ:147
|
10 |
ブックレビューSpecial
|
1 |
久坂部羊『命の横どり』 ページ:76
高梨ゆき子
|
11 |
ブックレビュー
|
1 |
寺地はるな『ナモナキ生活はつづく』 ページ:325
あわいゆき
|
2 |
飛鳥部勝則『抹殺ゴスゴッズ』 ページ:403
千街晶之
|
3 |
森絵都『無限大ガール』 ページ:337
鷹村彩花
|
4 |
野宮有『殺し屋の営業術』 ページ:234
吉田大助
|
12 |
第39回小説すばる新人賞募集のお知らせ ページ:441
|
13 |
バックナンバーのご案内 ページ:450
|
14 |
筆者紹介 ページ:451
|
15 |
表紙のことば&次号予告 ページ:454
|
16 |
年間購読セットのご案内 ページ:463
|
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる