検索結果雑誌詳細

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0107838112雑誌一般91//1F人文新刊不可  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この資料は予約できません

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

雑誌名

ハヤカワミステリマガジン

巻号名 第70巻_第3号:No.770:2025-7
刊行情報:通番 00770
刊行情報:発行日 20250701
出版者 早川書房


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2999820890726
巻号名 第70巻_第3号:No.770:2025-7
刊行情報:通番 00770
刊行情報:発行日 20250701
特集記事 ホラーミステリの最前線
出版者 早川書房



目次

1 特集 ホラーミステリの最前線
1 資料と研究
2 『リング』の評価が変わるまで-ホラーミステリの現況 ページ:9
千街晶之
3 ホラーミステリの最前線を知るための10冊<海外篇> ページ:14
中島晶也
4 ホラーミステリの最前線を知るための10冊<国内篇> ページ:19
梅原いずみ
5 短篇
6 アビゲイル通りの家 ページ:24
キーラン・パトリック・バーク
廣瀬麻微‖訳
7 イベント採録
8 飛鳥部勝則氏トーク&サイン会in紀伊國屋書店新宿本店 ページ:58
9 ネット怪談にマジレスしてみたんだが ページ:64
廣田龍平
10 エッセイ
11 館の秘密、あるいは夜の底で出会う友人 ページ:70
カリベユウキ
12 ミステリの話題
13 イベントレポート 第四境界 東京侵蝕2025 ページ:7
14 インタヴュー
15 「第四境界」総監督 藤澤仁氏インタヴュー ページ:72
藤澤仁
菊池篤‖聞き手・文
16 資料と研究
17 ミステリファンならおさえておきたい、英米ホラードラマ ページ:80
akira
18 次世代の映像ホラーを探したり観たり ページ:82
小山正
19 2025年夏〜秋 早川書房のホラー ページ:84
編集部
20 コミック
21 黒薔薇邸の殺人 ページ:85
志野田麦
2 連載
1 華文ミステリ招待席<最終回>逆さ吊りの塔 ページ:228
亜戈
山田俊‖訳
菊池篤‖解説
2 父と息子のスキンケア 最終回 ページ:288
高殿円
3 エッセイ
1 追悼 直井明 ページ:93
堂場瞬一
新保博久
西上心太
4 ミステリの話題
1 映画「リライト」六月十三日公開! ページ:4
2 池田エライザ インタヴュー ページ:5
池田エライザ
3 早川書房の話題作、続々刊行! ページ:6
4 『名探偵と学ぶミステリ』をより楽しむための座談会 ページ:155
杉江松恋
阿津川辰海
斜線堂有紀
5 長篇連載
1 機龍警察 漆黒社会<第4回> ページ:102
月村了衛
6 連載
1 テトラとライカ<第7回> ページ:134
宮木あや子
7 連載 日本人作家インタヴュー
1 <第145回>迷宮解体新書 芹沢央 ページ:168
芹沢央
村上貴史‖インタヴュー&文
8 漫画連載
1 ひみつのひみつの生徒会<第4回> ページ:175
三島芳治
9 連載
1 <第62回>高殿円と蛇蔵の、みんな洋画観ようぜ 「ガール・ウィズ・ニードル」 ページ:100
高殿円
蛇蔵
2 <第148回>ミステリ・ヴォイスUK 男と女と文学 ページ:162
松下祥子
3 <第19回>戦後ミステリーに愛をこめて 上昇気流に乗る ページ:164
権田萬治
4 <第39回>ミステリ・ディスク道を往く 下積み時代のハンス・ジマー ページ:276
糸田屯
5 <第47回>時代劇だよ!ミステリー 伊能忠敬の目的は「地図」だけじゃなかった? ページ:280
ペリー荻野
6 <第10回>こどもの物語、おとなの冒険 おくびょう風はうつるというが、反対に理屈は非常に勇気をつけるものだ。 ページ:284
千野帽子
10 HMM BOOK REVIEW ページ:193
三橋曉
大矢博子
古山裕樹
小財満
品川亮
11 CRIME FILE ページ:218
1 洋書案内<英語篇>
寳村信二
2 洋書案内<世界篇>
土居佳代子
3 映画情報
柳下毅一郎
4 ドラマ情報
akira
5 DVD情報
小山正
6 演劇情報
麻田実
7 アニメ・レビュー
日下三蔵
8 ゲーム・レビュー
米光一成
9 インフォメーション
12 今月のポケミス・ガイド ページ:131
13 今月の重版情報 ページ:153
14 ミステリ漫画 ページ:271
梅田英俊
15 ミステリ文庫通信 ページ:313
16 NV文庫ニュース ページ:315
17 響きと怒り ページ:318

内容細目

ホラーミステリの最前線

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。