検索結果雑誌詳細

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0107716714雑誌一般54//2F自然貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

雑誌名

stereo

巻号名 第61巻_第12号:2023-12
刊行情報:発行日 20231201
出版者 音楽之友社


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2999820851595
巻号名 第61巻_第12号:2023-12
刊行情報:発行日 20231201
特集記事 ストリーミング派×アナログ派
出版者 音楽之友社



目次

1 特集 ストリーミング派、アナログ派
1 新編アナログ×ストリーミング同一音源比較試聴会 ページ:16
小野島大
田中伊佐資
2 ストリーミング環境の追求 ページ:20
酒井啓吉‖案内人
越濱靖人‖案内人
生形三郎‖文
3 レコードとストリーミング、両刀遣いで行こう! ページ:26
山本浩司
土方久明
4 「マスターテープ」が眼前に迫る!プレミアムラッカー盤、日本着陸 ページ:32
田中伊佐資
5 MMカートリッジファンへ。JICOからのアナログな挑戦 ページ:34
編集部
6 祝レガ50周年!Planar 3 50th Anniversary Editionを聴く ページ:38
今津甲
7 前古未曾有のレコードショップFace Records京都店 ページ:42
8 オリジナル盤を超えた!?ドイツグラモフォンが挑む名盤のリカッティング ページ:46
編集部
9 フォノイコ&ストリーマー一斉ミックス試聴 ページ:48
岩井喬
真保安一郎
10 ハイレゾストリーミングサービスQobuzが遂にサービスをスタート ページ:57
編集部
11 「超レゾ」NEO iDSD2サウンドレビュー ページ:58
逆木一
2 MOOK「カセットテープ完全アルバム:僕たちの青春を彩ったカセットテープのすべて」発売 ページ:12
3 ONTOMO Shopおすすめアナロググッズ ページ:60
4 クリプトンSC-HR2020 Y-Bで実感〜沁みるバイワイヤリング効果 ページ:62
飯田有抄
5 『これならできる特選スピーカーユニット 2023年版ウェブコー編』12月18日発売です!! ページ:100
6 ジャズ不朽の名盤CD「We Want Jazz」シリーズの聴きどころ ページ:152
小川隆夫
7 Stereo試聴室 話題の新製品を聴く ページ:67
石田善之
岩井喬
生形三郎
須藤一郎
角田郁雄
1 プリ・メインアンプ JBL SA550/オーラVA 40 rebirth
2 プリアンプ エレクトロコンパニエEC 4.8 MKⅡ
3 ステレオ・パワーアンプ アキュフェーズA-80
4 スピーカーシステム フォーカルVestia N°1/B&W 805 D4 Signature
8 注目製品ファイル ページ:78
1 <1>ファインオーディオClassicⅧ SM
井上千岳
2 <2>JBL CD350
潮晴男
3 <3>クアドラルChromium Style 35
小林貢
4 <4>コードUltima Integrated
井上千岳
5 <5>アヴァンギャルドDUO SD
林正儀
6 <6>パラダイムPersona3F
生形三郎
9 アクセサリーファイル ページ:90
1 アイソテックV5 SIGMAS
小林貢
2 オーロラサウンドAFE-12
潮晴男
3 フルテックGTO-D2-NCF(R)
林正儀
4 シルバーハートSE-10Σ2レッドヴァイオリン
炭山アキラ
5 オルソスペクトラムLACU-1
編集部
10 新製品ニュース ページ:105
遠藤正奥
峰尾昌男
11 連載
1 ピーター・バラカンの新・音楽日記 ヘッド・ハンターズとミステリアス・トラベラー ページ:6
ピーター・バラカン
2 音の見える部屋オーディオと在る人 今月の人:田山誠さん ページ:8
田中伊佐資
3 いい音上田のオーディオさんぽ SlowBoat ページ:96
上田高志
4 全国ビンテージ&中古ショップ ページ:111
澤村信
5 テラシマ円盤堂 ページ:119
寺島靖国
6 名機の履歴書 SEIKO EPSON Σ5000 ページ:120
澤村信
7 オーディオの新常識 ページ:124
福田雅光
8 ヴィニジャン〜アナログの壺〜 ページ:128
田中伊佐資
9 今月の変態ソフト選手権 ページ:132
炭山アキラ
高崎素行
10 火の鳥電機 ページ:134
峰尾昌男
11 オーディオの基礎と焦点 ヘッドフォン最新動向 ページ:136
柴崎功
12 クラフト・ヴィンテージ ページ:138
キヨトマモル
12 ステレオディスクコレクション ページ:141
1 今月の優秀録音
山之内正
2 今月の特選盤
石田善之
林正儀
真保安一郎
田中伊佐資
3 今月の話題盤
4 クラシック
浅里公三
5 ジャズ
岡崎正通
6 ロック/ポピュラー
富澤一誠
7 日本のポピュラー
増渕英紀
13 ポップ・ロックイワタ塾 ページ:154
岩田由記夫
14 今月のSACD〜復刻盤編 ページ:156
岩間哲男
15 漫画「サウンドクライマーケンジ」 ページ:156
山中明
16 オーディオブック&エンタメ情報 ページ:158
山内トモコ
17 BOOKS ページ:160
真保安一郎
18 次号予告/訂正とお詫び ページ:161
19 音の余白に ページ:164
1 ライヴマジック/ジャズと落語のコラボ
岩出和美
20 Topics ページ:165
21 TOWNS ページ:166
22 編集後記 ページ:168

内容細目

ストリーミング派×アナログ派

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。