検索結果雑誌詳細

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0107716193雑誌一般59//1F人文貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

雑誌名

dancyu

巻号名 第33巻_第12号:2023-12
刊行情報:発行日 20231106
出版者 プレジデント社


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2999820850858
巻号名 第33巻_第12号:2023-12
刊行情報:発行日 20231106
特集記事 ニッポン美味「納豆」図鑑
出版者 プレジデント社



目次

1 特集 ニッポン美味「納豆」図鑑 ページ:14
1 上戸彩さん、納豆愛を語る ページ:10
上戸彩
平野太呂‖撮影
2 山形は納豆料理の王国だった! ページ:18
マツーラユタカ‖文
山田薫‖撮影
3 水戸納豆って何だ? ページ:26
石田ゆうすけ‖文
牧田健太郎‖撮影
4 熊本納豆は旨味も粘りも最強だ。 ページ:40
柿本礼子‖文
武井メグミ‖撮影
5 森ノリノ-幻の“八天狗”大豆を種から育てる孤高の納豆工房
6 丸美屋-熊本っ子はみんな、食べて育った?玉名で納豆一筋63年
7 「谷町納豆」の挑戦 ページ:34
船井香緒里‖文
エレファント・タカ‖撮影
8 「醱酵BARひだりうま」では天下無双の納豆料理が食べられる ページ:88
安井洋子‖文
伊藤菜々子‖撮影
9 最高峰の納豆はコレだ! ページ:52
10 白目納豆-岡田発酵工房(神奈川県) 安曇野大粒納豆-村田商店(長野県) いっ歩大粒-下仁田納豆(群馬県) 富士納豆-富士納豆製造所(山梨県)…
11 粢-金砂郷食品(茨城県) 煌-山下食品(愛知県) 舟納豆-丸真食品(茨城県) 青森納豆つぶ-かくた武田(青森県)…
12 町の納豆工房に行こう ページ:62
13 納豆にまつわる超Q&A ページ:30
14 ひきわり納豆のスゴさ、知ってる? ページ:64
イトウエルマ‖漫画
15 面白すぎる!アジアの納豆。 ページ:70
横山智<名古屋大学大学院環境学研究科教授>‖解説
16 コラム 納豆“沼”にハマった人
17 <1>庭の笹を使って納豆を自作しています ページ:74
タニア・ジョンソン<イギリス在住>
18 <2>好きが高じて納豆マガジンつくっちゃいました ページ:95
村上竜一<京都在住>
19 クッキング
20 名作「納豆料理」レシピ帖 ページ:79
21 神楽坂「カンザケとアテ豆燗」の焼き納豆 ページ:80
22 京都「ピニョ食堂」の納豆チゲ ページ:82
23 表参道「ふーみん」の納豆ごはん ページ:84
24 銀座「銀座矢部」の納豆うどん ページ:86
25 藁づと納豆を手づくりする ページ:91
村上昭次郎<「醱酵BARひだりうま」店主>‖教える人
農家酒屋「SakeBase」‖教わる人
26 うちの納豆料理 ページ:98
27 つまみ編
28 麵・パン・汁物編
2 連載
1 キッチンとマルシェのあいだ<第53回>カルバドス兄弟 ページ:2
辻仁成‖文
2 丸山隆平の美味しいってなんだろう? 火入れを知る<第13回>ローストチキンをつくる ページ:122
丸山隆平
3 のむよむ。
4 <vol.82> ページ:104
木村衣有子‖文
5 <vol.83> ページ:106
スズキナオ‖文
6 京都「食堂おがわ」の妄想料理帖<妄想32皿目>ブランデーぜんざい ページ:118
小川真太郎‖料理・題字
西村晶子‖構成
福森クニヒロ‖撮影
サノワタル‖協力
7 dancyu Fresh Topics ページ:109
8 ネパールの餃子“モモ”で飲めるワインバーが誕生!
9 機械打ちの十割蕎麦店が登場、その実力やいかに??
10 dancyuWEBで、四つの新連載が開始!
11 「岬屋」の和菓子ごよみ<38>瑞鹿 ページ:7
岡村理恵‖文
宮濱祐美子‖撮影
12 いまどきの旬 クラムチャウダー ページ:103
土田美登世‖文
横山寛多‖イラスト
13 東京で十年。<vol.107>酒亭沿露目 ページ:112
井川直子‖文
長野陽一‖撮影
14 私的読食録 ページ:114
堀江敏幸‖文
本多康司‖撮影
15 拝啓、イタリア料理様<51皿目>ラザニア ページ:120
鈴木美樹‖料理
佐々木ケイ‖文
佐内正史‖写真
16 台所の時間 ジャケ買い ページ:128
平松洋子‖文
日置武晴‖撮影
吉富貴子‖題字・イラスト
17 一食入魂 ページ:130
小山薫堂‖文・撮影
3 今月のdancyu ページ:9
4 今月のハラヘリ本 ページ:115
5 厳選「取り寄せ」カタログ ページ:116
1 金華サバ水煮缶
6 ニュース ページ:124
7 前号が購入できる全国書店リスト ページ:125
8 予約購読のご案内 ページ:126
9 エディターズノート ページ:127
10 食いしん坊倶楽部通信 ページ:132

内容細目

ニッポン美味「納豆」図鑑

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。