検索結果雑誌詳細

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0107603714雑誌一般Z//2F交通貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

雑誌名

世界の艦船

巻号名 NO.997:2023.7
刊行情報:通番 00997
刊行情報:発行日 20230525
出版者 海人社


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2999820839184
巻号名 NO.997:2023.7
刊行情報:通番 00997
刊行情報:発行日 20230525
特集記事 海自汎用護衛艦の系譜
出版者 海人社



目次

1 表紙
1 護衛艦「あさひ」の左舷中央部
AUSTRALIAN NAVY‖写真
2 カラー写真頁
1 海上自衛隊の汎用護衛艦全タイプ ページ:1
2 「空母化」に向けて出渠!飛行甲板を矩形化したDDH「かが」 ページ:6
3 中国艦艇を多数確認 空母「山東」機動部隊が太平洋に初進出! ページ:8
4 新造潜水艦「はくげい」母港呉に初入港! ページ:10
5 仏フリゲイト「プレリアル」横須賀来航! ページ:12
6 近海練習航海部隊日本各地を巡航! ページ:14
7 砕氷艦「しらせ」南極から帰投! ページ:16
8 トルコ初の強襲揚陸艦「アナドル」就役! ページ:53
9 タイ海軍最新揚陸艦「チャン」本国に回着 ページ:58
10 艤装進むカタール海軍初のLPD「アル・ファルク」 ページ:60
11 韓国2隻目のSSB新造潜水艦「アンム」就役! ページ:62
12 こちらはFFX-Ⅲ型1番艦韓国新型フリゲイト「チュンナム」進水 ページ:63
13 新造巡視船「おおすみ」就役! ページ:64
14 戦前の日本郵船/大阪商船絵葉書コレクション<第7回>NYK外国風景 ページ:67
15 中国海軍急成長のシンボル055型ミサイル駆逐艦を見る ページ:117
16 陽春の日本を訪れた外国客船<2> ページ:120
17 来日外国船の最大を更新!「MSCベリッシマ」拝見 ページ:122
18 ニュース・フラッシュ ページ:126
19 新造船紹介 ページ:130
3 モノクロ写真頁
1 海自汎用護衛艦ラインナップ1956-2023 ページ:21
2 思い出の日本軍艦/昭和5〜6年江上の河用砲艦「熱海」 ページ:135
3 写真シリーズ/なつかしの艦影<その556>アメリカ給炭艦「サイクロプス」 ページ:136
4 写真シリーズ/世界の客船<その149>ジョージック ページ:137
5 写真シリーズ/思い出の日本貨物船<その323>黄河丸/第十一博鐡丸 ページ:138
4 本文記事
1 特集・海自汎用護衛艦の系譜 ページ:69
2 汎用護衛艦建造の歩み ページ:69
香田洋二
3 海自汎用護衛艦の技術的発達 ページ:77
4 <1>船体 ページ:78
大塚好古
5 <2>機関 ページ:86
大塚好古
6 <3>兵装 ページ:92
多田智彦
7 搭載機の発達 ページ:100
板倉秀典
8 現役汎用護衛艦の改装計画 ページ:104
井上孝司
9 護衛艦艦番号の話 ページ:108
岡部いさく
10 米CVN「フォード」初の本格的海外展開に出発! ページ:110
11 ブック・ガイド=戦艦「大和」全写真/防衛ハンドブック/海上自衛隊「もがみ」型護衛艦モデリングガイド ページ:115
12 海上自衛隊・海上保安庁艦船の動向 ページ:141
編集部
13 世界客船界の展望2022-2023 ページ:148
川崎豊彦
14 名艦クライマックス<第48回>イタリア重巡「トレント」 ページ:156
白石光
15 海上自衛隊ニュース ページ:160
16 海上保安庁ニュース ページ:162
17 海外艦艇ニュース ページ:164
18 内外商船ニュース ページ:168
19 読者交歓室 ページ:171
20 編集後記 ページ:172

内容細目

海自汎用護衛艦の系譜

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。