検索結果雑誌詳細

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0107453953雑誌一般54//2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

雑誌名

MJ

巻号名 第110巻_第6号:No.1204:2023-06
刊行情報:通番 01204
刊行情報:発行日 20230510
出版者 誠文堂新光社


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2999820838105
巻号名 第110巻_第6号:No.1204:2023-06
刊行情報:通番 01204
刊行情報:発行日 20230510
特集記事 スピーカーシステムの音質向上テクニック
出版者 誠文堂新光社



目次

1 特集 スピーカーシステムの音質向上テクニック ページ:29
1 振動対策によるスピーカーシステムの音質改善
柴崎功
2 スピーカースタンドのスパイク交換で音質向上
井上千岳
3 テフロン被覆のスピーカーケーブルで音質改善
角田郁雄
4 一世代前のスピーカーシステムとスピーカーケーブル
小林貢
5 スピーカー設置の際のヒント
半澤公一
6 小型スピーカーをオーディオボードに載せる
岩井喬
7 スピーカースタンドとネットワークの製作
柳沢正史
8 スピーカーユニットの設置方法
征矢進
9 音源のベストを聴いてチューンアップ
小澤隆久
10 ネットワーク用コンデンサーのグレードアップ
鈴木康平
11 ヤマハNS-1000Mネットワーク再構築に向けて
上野浩資
2 オリジナル・サウンドシステムの製作
1 6BX7GTプッシュプル全段直結パワーアンプ ページ:50
征矢進
2 6P25プッシュプルパワーアンプ ページ:60
長島勝
3 カソードフォロワードライブLCR型RIAAフォノイコライザー ページ:70
岩村保雄
4 DCアンプシリーズ<No.289>バイポーラートランジスターハイパワーアンプ<後編>B級動作2SD218パラレルプッシュプル出力段Li‐Poバッテリードライブ ページ:80
金田明彦
5 パソコンによるオーディオアンプ設計・製作支援<第48回>ディスクリート構成D/Aコンバーターへの挑戦 完成後の改良点 ページ:92
池田平輔
6 全段無帰還インテグレーテッドアンプの改造<最終回>ラインアンプとMCイコライザーアンプの製作 ページ:98
橋本昌幸
7 小型スピーカーの設計と製作<第182回> ページ:104
小澤隆久
3 オーディオテクノロジー
1 MJテクニカルレポート DSオーディオ光カートリッジ用イコライザーアンプの回路技術と実装技術 ページ:112
柴崎功
2 オーディオ機器修理日記<第11回>アイワAD-F80カセットデッキの修理 ページ:124
酒井秀行
3 日用品の活用から本格的な製作まで オーディオアイデアノート ページ:126
竹村厚治
4 MJベストオーディオコンポ
1 MJズームアップ ページ:5
2 ラックスマン C-10X フルバランス構成ラインコントロールアンプ
3 ティアック VRDS-701 V.R.D.Sメカニズム搭載CDプレーヤー
4 オーロラサウンド HFSA-01 EL84プッシュプルプリメインアンプ
5 アキュフェーズ PS-550 クリーンAC電源装置
6 エポス ES14N バスレフ型2ウエイスピーカーシステム
7 新製品ニュース ページ:42
8 MJレポート
9 サウンドベース LT-25 ライントランス ページ:26
10 アコースティックリヴァイブ RHS-1 銘木製ヘッドシェル ページ:27
11 アムレック AL-38432SA USB接続D/Aコンバーター ページ:28
12 バクーンプロダクツ MJK-1003 電流入力型フォノイコライザー ページ:130
5 音楽/音響空間/プロオーディオ
1 Hi‐Fi追求リスニングルームの夢<No.643>国産オーディオ発展期の製品を修理して音楽を楽しむ 千葉県千葉市 酒井秀行氏宅 ページ:22
6 オーディオ&ソフトガイド
1 アナログオーディオの多面的な楽しみ方<第10回>ウェルフロートでアナログプレーヤーの振動対策 ページ:118
小林貢
2 クラウドdeオーディオへの誘い<第37回>音楽,オーディオ関連も混然としてインターネット界の騒ぎは今日も続く ページ:120
正木豊
3 これからのオーディオスタイル ハイレゾポータブルプレーヤーの活用<7>アステルアンドケルンSP3000 ページ:122
岩井喬
4 オーディオを超えるクラシック名盤名演奏<172>フルトヴェングラーの55枚組 ページ:138
平林直哉
5 LPレコードの真実<第118回>シャルランの世界 ページ:140
山口克巳
6 クラシック新譜レビュー ページ:146
平林直哉
角田郁雄
7 JAZZ&ロック&ポップス新譜レビュー ページ:150
今井正弘
小林貢
森田義信
8 名曲を訪ねてシネマの森へ<No.181> ページ:160
柳沢正史
7 読者のページ
1 読者の作品誌上ギャラリー ページ:128
2 再始動!MJオーディオフェスティバル ページ:132
3 <1>多彩な試聴イベントを紹介
4 <2>インターネット配信の受信条件
5 第42回富山クラフトオーテディオクラブ試聴会 ページ:136
6 MJディメンション ページ:144
7 MJオーディオ情報 ページ:145
8 部品交換 ページ:162

内容細目

スピーカーシステムの音質向上テクニック

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。