検索結果雑誌詳細

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0107598336雑誌一般49//2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

雑誌名

チャイルドヘルス

巻号名 Vol.26_No.2:第293号:2023-2
刊行情報:通番 00293
刊行情報:発行日 20230201
出版者 診断と治療社


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2999820830929
巻号名 Vol.26_No.2:第293号:2023-2
刊行情報:通番 00293
刊行情報:発行日 20230201
特集記事 “時短”アレルギーケア指導の極意、お伝えします
出版者 診断と治療社



目次

1 Myオピニオン
1 小児がんと花卉農家 ページ:1
柳町昌克
2 特集 “時短”アレルギーケア指導の極意,お伝えします ページ:5
1 企画の言葉
岡藤郁夫
2 <1>アレルギー診療を“時短”化して,患者満足度を上げる ページ:6
岡藤郁夫
3 <2>ぜんそく急性増悪対応指導のツボ ページ:9
川上智子
4 <3>エピペン指導のツボ ページ:14
前田麻由
5 <4>乳幼児期の軽症鶏卵アレルギーをキチンと診る ページ:18
高岡有理
6 <5>幼児期のアレルギー性鼻炎を前のめりで対処する ページ:23
八代将登
7 <6>眼科アレルギー疾患を前のめりで対処する ページ:27
鈴木崇
8 <7>環境アレルゲン対策を前のめりで指導する ページ:31
八木久子
9 <8>舌下免疫療法の先にあるもの ページ:36
田中裕也
10 <9>ぜんそくグッドコントロールの先にあるもの ページ:40
海老島優子
11 <10>アトピー性皮膚炎グッドコントロールの先にあるもの ページ:44
齋藤麻耶子
12 <11>お母さんのイライラに医療者としてどう対処するか ページ:48
平瀬敏志
13 <12>患者さんの治療意欲に火を灯す「動機づけ面接」ってなに? ページ:53
坂東賢二
3 連載
1 奮闘するパパ,揺れるパパ〜子育ての現代と神話の荒波にもまれる父親〜<第2回>家にいてもいなくてもつらい?〜コロナ禍のパパたち〜 ページ:58
渡邊大地
2 〜子どもの今と将来を支える〜社会保障制度と関連するしくみ<第4回>障害年金,遺族年金 ページ:61
渡部伸
3 子どもに漢方薬を使ってみよう<第14回>小児科周辺疾患で使える漢方薬 ページ:63
中島俊彦
4 最終回 知って支援力アップ!妊娠・出産・産後にまつわる最近の話題<第15回>出生後の児へのビタミンK投与 ページ:66
白幡聡
5 子どものための本屋さん<第13回>見えないものを見る ページ:69
茅野由紀
4 育児Q&A
1 家では自分でやろうとしない ページ:73
伊藤健太
5 海外文献の紹介
1 乳児期の慢性的鉄欠乏は認知発達を阻害する ページ:75
榊原洋一
6 本号掲載広告一覧 ページ:4
7 書籍紹介 ページ:17
8 投稿について ページ:74
9 アンケートシート ページ:76
10 バックナンバー ページ:77
11 次号予告/編集後記 ページ:80

内容細目

“時短”アレルギーケア指導の極意、お伝えします

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。