検索結果雑誌詳細

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0107670853雑誌一般54//自動書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

雑誌名

トランジスタ技術

巻号名 第60巻_第1号:第700号:2023-1
刊行情報:通番 00700
刊行情報:発行日 20230101
出版者 CQ出版


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2999820827193
巻号名 第60巻_第1号:第700号:2023-1
刊行情報:通番 00700
刊行情報:発行日 20230101
特集記事 バイポーラ/MOS/SiC/GaN トランジスタ回路
出版者 CQ出版



目次

1 特集 バイポーラ/MOS/SiC/GaNトランジスタ回路
1 <第1部>進化を続ける不滅のトランジスタ回路
加藤大
2 <第1章>トランジスタの本質と秘めたる能力 ページ:132
3 <第2章>集積化で進化したトランジスタ回路技術 ページ:135
4 <第3章>アンプのためのトランジスタ回路テクニック ページ:141
5 <第4章>トランジスタを熟知した高性能パワー・アンプ回路 ページ:146
6 <第2部>これからのキー・デバイス…パワーMOSFET/SiC/GaN入門
瀬川毅
7 <第1章>パワーMOSFETとスイッチング動作入門 ページ:152
8 Appendix パワー回路に欠かせない「電流プローブ」のポイント ページ:162
9 <第2章>パワーMOSFETの半導体構造とシリコンの限界 ページ:165
10 <第3章>新しいパワーMOSFET…SiCとGaN ページ:170
2 特別企画 がんばれ日本のエレクトロニクス
1 企画<1>トランジスタ技術創刊700号に寄せて ページ:43
五神真
香取秀俊
見城尚志
高橋久
江刺正喜
2 企画<2>昭和〜令和…エレクトロニクス60年史 ページ:51
3 <第1部>エレクトロニクス業界のあゆみ
4 <第1章>半導体&電子部品編 ページ:52
漆谷正義
5 <第2章>測定器編 ページ:70
藤田昇
6 <第2部>今も昔も遊び心を刺激し続ける日本の2大電気街
7 <第1章>東京・秋葉原 ページ:85
武田洋一
8 Appendix 私流!東京・秋葉原の歩き方2023 ページ:91
田代信
9 <第2章>大阪・日本橋 ページ:98
吉谷達嗣
10 Appendix<2>私流!大阪・日本橋の歩き方2023 ページ:102
くぼゆきお
11 企画<3>名作プレイバック ページ:235
12 名物ロングセラー書籍「定本シリーズ」執筆技術者に学ぶ<第1弾>Positive‐Negative Junction
岡村廸夫
13 がんばれ日本の部品メーカ ページ:106
14 ファンの部屋 ページ:128
3 リチウム・イオン電池
1 リチウム・イオン電池直列/並列の回路技術<9>大規模向けパック-セル間バランス回路<2>単入力-多出力コンバータのタイプ ページ:189
鵜野将年
4 トラ技Jr.コーナ
1 電源の短絡場所を見つける!基板ショート・チェッカの製作 ページ:178
下間憲行
5 RFコーナ
1 IoT向きLPWA無線の1つLoRaのしくみと実際のスペクトラム ページ:204
清水聡
2 ポアンカレ視点で見るインピーダンス偏差 ページ:210
鈴木麻子
6 連載
1 最終回 いまさら聞けない回路図記号と回路図の描き方<4>サイリスタ,パワーMOSFET,IGBTなどの電力制御素子 ページ:184
橘昌良
2 回路図の作図の老舗「新生社」訪問記 ページ:186
編集部
3 実験ではじめる光と光センサの世界<10>高速&広ダイナミックレンジな極微弱光センサ光電子増倍管の使い方 ページ:194
竹下照雄
4 ホトマル(PMT)用共振型高圧電源回路の提案 ページ:201
玄界超行
5 アナログ・フィルタはどうやって作るか<3>連立チェビシェフ・フィルタと双対回路 ページ:214
西村芳一
6 電源工房 スイッチング電源のEMIノイズ・プレ測定環境 ページ:220
岡田芳夫
7 超低雑音&高精度200W級4A定電流源の製作<5>想定の100 倍ものハム雑音の原因調査&対策 ページ:230
魚田隆
魚田慧
7 Information ページ:219
8 次号のお知らせ/編集余録 ページ:258

内容細目

バイポーラ/MOS/SiC/GaN トランジスタ回路

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。