検索結果雑誌詳細

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0107595936雑誌一般57//自動書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

雑誌名

塗装技術

巻号名 Vol.61_No.14:2022-12
刊行情報:発行日 20221201
出版者 コーテック株式会社


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2999820826934
巻号名 Vol.61_No.14:2022-12
刊行情報:発行日 20221201
特集記事 多機能化する塗料・原材料の開発動向と用途展開 Part.2
出版者 コーテック株式会社



目次

1 特集 多機能化する塗料・原材料の開発動向と用途展開<Part.2>
1 抗ウイルス塗料の開発と抗ウイルスメカニズム ページ:41
宮前治広<日本ペイント(株)>
中木戸誠<東京大学大学院>
大貫達哉<東京大学大学院>
津本浩平<東京大学大学院>
一戸猛志<東京大学医科学研究所>
2 酸化チタン系材料の最近の開発動向 ページ:46
坂井章人<石原産業(株)>
3 光触媒用酸化チタンの塗料への展開と開発動向 ページ:51
福田淳<テイカ(株)>
4 新開発「インジウムミラーコーティングシステム」 ページ:57
小島光<タクボエンジニアリング(株)>
2 レポート
1 現場レポート 福山ローズビルの外装を新材料・新工法で彩る<その3>特殊粉体塗装の世界 ページ:63
野平修<野平外装技術研究所(noftec)>
三谷道昭<大和建設(株)>
武井一二三<(有)タックル・コラボレイション>
門脇正樹<(株)カドワキカラーワークス>
田山十志宏<(株)カドワキカラーワークス>
3 連載
1 連載 粉体塗装の基礎知識と適用事例〜粉体塗装導入へのガイダンス〜<2 第2章>粉体塗料とその特徴 ページ:81
柳田建三<旭サナック(株)>
2 俳句のサロン●〜今月の名句五選〜<63> ページ:89
一片者十句‖詠み人
3 連載 塗装現場からのメッセージ<12>素材に適した塗装と塗料選定の提案 ページ:90
宮本勇気<(株)技研>
4 連載●表面処理・前処理技術の基礎講座と応用展開<12>脱脂処理について ページ:92
(株)ケミコート技術部
5 連載 塗装と現代住宅考<最終回>暮らしを育む ページ:96
壁谷英雄<住宅生産技術研究所>
6 連載■現場塗装における測定検査ガイドブック<最終回 第7章>粘度ってなに? ページ:105
黒木裕志郎<コーテック(株)>
4 工場ルポ<第421回>アルミニウム建材の粉体塗装 ページ:33
(株)マルシン松伏工場
5 マグネシウム製品への塗装乾燥に近・中赤外線を採用し,不良率の大幅な低減を達成!! ページ:73
(株)千代田本社工場
6 News ページ:22
1 第29回MAP会オンラインで開催/ジャパンカーボライン(株)
2 自動車補修用オール水性システムをさらに進化/関西ペイント(株)・関西ペイント販売(株)
3 アートシェード用オプションパネルを新発売/(株)エービーシー商会
4 粉体塗装のワークショップを開催/(株)三王
5 伊勢原工場50周年記念式典を開催/エボニックジャパン(株)
6 「第5回塗料・塗装設備展」開催案内/RX Japan(株)
7 環境総合展「エコプロ2022」開催案内/日本経済新聞社
8 「国際粉体工業展東京2022」開催案内/(一社)日本粉体工業技術協会
7 表紙のことば ページ:28
1 光と色〜巡る風景物語〜<第12回 最終回>瓶ケ森の樹氷(愛媛県)
桐野伴秋‖写真・文
8 アサヒレポート ページ:29
1 《デュアル電界方式粉体ハンドガンユニット》EcoDual
9 広告索引 ページ:21
10 令和4年8月塗料生産・出荷・在庫数量および平均単価表 ページ:30
11 塗料生産・出荷・出荷金額実績表 ページ:31
12 月刊「塗装技術」2022年既刊号総目次 ページ:114
13 次号予告 ページ:120

内容細目

多機能化する塗料・原材料の開発動向と用途展開 Part.2

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。