検索結果雑誌詳細

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0107439622雑誌一般78//自動書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

雑誌名

岳人

巻号名 No.898:2022-4
刊行情報:通番 00898
刊行情報:発行日 20220315
出版者 ネイチュアエンタープライズ


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 世界の伝記
サブタイトル 美麗イラストで楽しむ!
タイトルヨミ セカイ ノ デンキ
サブタイトルヨミ ビレイ イラスト デ タノシム
人名 成美堂出版編集部/編著
人名ヨミ セイビドウ シュッパン ヘンシュウブ
出版者・発行者 成美堂出版
出版者・発行者等ヨミ セイビドウ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2022.7
ページ数または枚数・巻数 319p
大きさ 19cm
価格 ¥950
ISBN 978-4-415-33082-2
ISBN 4-415-33082-2
注記 補修跡あり、汚れあり多数
分類記号 280
件名 伝記
内容紹介 エジソン、ガンディー、ベートーヴェン、ナイチンゲール…。発明や芸術、世界平和など、様々な分野で歴史に名を残した20人の偉人たちを、イラストやマンガを交えて紹介する。人物関係図やプロフィール、名言集なども掲載。
言語区分 zzz
タイトルコード 1009812596119
目次 この本の楽しみ方
1章 発明・研究で世の中を変えた人物
蓄音機や白熱電球を発明した、実験好きの発明王 トーマス・エジソン/研究に人生を捧げた女性初のノーベル賞受賞者 キュリー夫人/人類で初めて動力飛行機の有人飛行に成功した発明家兄弟 ライト兄弟 ウィルバー&オーヴィル/地動説を提唱した天文学の父 ガリレオ・ガリレイ/ノーベル賞を創設したダイナマイト王 アルフレッド・ノーベル/昆虫の行動研究の先駆者 ファーブル
2章 リーダーとして人々を導いた人物
国を想い、皇帝へと上りつめたフランスの英雄 ナポレオン・ボナパルト/全人民の人権を唱え、奴隷解放宣吉を出したアメリカ大統領 エイブラハム・リンカン/非暴力でイギリスに立ち向かったインド独立の父 マハトマ・ガンディー/アメリカ大陸を発見した冒険家 コロンブス
3章 文化・芸術の発展に貢献した人物
逆境を乗りこえ、数々の名曲を生み出した作曲家 ベートーヴェン/700曲以上もの作品を残した「音楽の神童」 モーツァルト/世界中に笑いを届けた不滅の喜劇王 チャールズ・チャップリン/自分の才能を信じ、家族を支えた女性初のピアニスト クララ・シューマン
4章 愛と平和のために尽くした人物
現在の看護の基礎を作った「クリミアの天使」 ナイチンゲール/世界的ベストセラー『アンネの日記』を書いた少女 アンネ・フランク/障害を乗りこえ、人々が生きる道を説いたふたり ヘレン・ケラー アン・サリヴァン/インドのスラムで貧しい人々を救うことに生涯を捧げた修道女 マザー・テレサ
本書に登場する地名をチェック!



目次

1 特別編集 春山 花の山、残雪の山
1 全国 花の山、残雪の山マップ ページ:4
2 春爛漫の花の山
3 北海道
4 函館山 ページ:8
5 尻場山 ページ:12
6 東北
7 七ツ森(宮城県) ページ:14
8 要害山(福島県) ページ:18
9 関東
10 高尾山(東京都) ページ:20
11 ミツバ岳、権現山(神奈川県) ページ:26
12 宝篋山(茨城県) ページ:28
13 中部
14 入笠山へのんびりハイク(長野県) ページ:30
中村みつを
15 東海・北陸
16 荒島岳(福井県) ページ:34
17 舟伏山(岐阜県) ページ:36
18 藤原岳(三重県・滋賀県) ページ:39
19 関西
20 金剛山(大阪府・奈良県) ページ:42
21 赤坂山(滋賀県・福井県) ページ:48
22 大文字山(京都府) ページ:49
23 中国・四国
24 毛無山(岡山県・鳥取県) ページ:50
25 伯州山(岡山県・鳥取県) ページ:54
26 奥工石山(高知県) ページ:55
27 皿ケ嶺(愛媛県) ページ:56
28 九州
29 白鳥山・時雨岳(宮崎県・熊本県) ページ:58
30 大船山(大分県) ページ:62
31 石丸謙二郎の野筆を片手に 六甲山(兵庫県) ページ:64
石丸謙二郎
32 春山登山のウエア&ギア ページ:68
33 春山のジェットボイルレシピ ページ:74
34 野点で楽しむ山歩き ページ:76
35 残雪のアルプスへ
36 上高地散策(バスターミナル〜徳沢) ページ:80
37 岳沢(上高地〜岳沢) ページ:82
38 涸沢(徳沢〜涸沢) ページ:84
39 蝶ケ岳(徳沢〜横尾〜蝶ケ岳) ページ:86
40 西穂独標 ページ:90
41 燕岳 ページ:92
42 白馬鑓温泉 ページ:94
43 立山 雄山・別山 ページ:98
44 唐松岳 ページ:102
45 木曽駒ケ岳・宝剣岳 ページ:104
46 全国の残雪名山
47 大雪山・旭岳(北海道) ページ:106
48 羊蹄山(北海道) ページ:110
49 八幡平(岩手県・秋田県) ページ:112
50 栗駒山(宮城県・岩手県・秋田県) ページ:114
51 安達太良山(福島県) ページ:116
52 火打山(新潟県) ページ:118
53 塔ノ岳(神奈川県) ページ:122
54 能郷白山(岐阜県・福井県) ページ:124
2 岳人インフォメーション ページ:126
3 編集後記 ページ:130

内容細目

花の山、残雪の山

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。