検索結果雑誌詳細

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0107339764雑誌一般77//自動書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

雑誌名

悲劇喜劇

巻号名 第74巻_第5号:No.812:2021-9
刊行情報:通番 00812
刊行情報:発行日 20210901
出版者 早川書房


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2999820784812
巻号名 第74巻_第5号:No.812:2021-9
刊行情報:通番 00812
刊行情報:発行日 20210901
特集記事 追悼 清水邦夫 夢の降りしきる、あの日たち
出版者 早川書房



目次

1 追悼 清水邦夫-夢の降りしきる、あの日たち
1 遊んでばかりいた ページ:8
矢野誠一
2 清水邦夫という人 ページ:11
黒井千次
3 六十年間の交遊 ページ:14
田原総一朗
4 清水邦夫さんが逝ってしまった ページ:17
磯部勉
5 清水邦夫さんの死
渡辺えり
6 やっと言えなかった「ありがとうございます」 ページ:24
野田秀樹
7 「影が長い」戯曲の魅力/違う言葉をしゃべり始める ページ:28
熊林弘高
濱田元子‖聞き手
8 青春の傍らで ページ:32
野上絹代
9 清水邦夫さんのこと ページ:36
高橋正徳
10 「胡蝶の夢」の劇詩人 ページ:38
水落潔
11 孤独な反抗者が韜晦するとき ページ:41
七字英輔
12 清水邦夫とアーノルド・ウェスカー ページ:44
谷岡健彦
13 木冬社より ページ:47
新井理恵
14 『わが魂は輝く水なり』について想う(二〇〇八年) ページ:50
蜷川幸雄
伊達なつめ‖聞き手
15 セリフを生み出す周辺(一九八四年) ページ:54
清水邦夫
16 清水邦夫主要戯曲解説 ページ:56
嶋田直哉
17 清水邦夫年譜 ページ:68
編集部‖編
18 アルバム ページ:73
編集部‖編
2 連載
1 愛しき面倒な演劇人 ページ:97
中根公夫
2 シーン・チェンジズ ページ:102
長谷部浩
3 批評
1 なぜこんなことになった? ページ:106
辻佐保子
2 明瞭さと底知れなさ ページ:108
早川由真
4 エッセイ
1 わたしの衣・食・遊・住 ページ:110
瀧内公美
2 OFF-OFF悲劇喜劇 ページ:113
佐藤隆紀
5 ヌナ(姉)李麗仙 ページ:116
麿赤兒
6 モリアキ・ワタナベさん ページ:118
大間知靖子
7 たくさんのありがとうを、ギィさんに ページ:120
中村まり子
8 戯曲
1 『イエスタデイ』 ページ:78
清水邦夫
2 『首切り王子と愚かな女』 ページ:112
蓬萊竜太
9 演劇時評<第2回>NODA・MAP『フェイクスピア』 彩の国さいたま芸術劇場『終わりよければすべてよし』 PARCO『首切り王子と愚かな女』 青年座『アルビオン-白亜の地イングランド』 俳優座『インク』 イキウメ『外の道』 KAAT神奈川芸術劇場『虹む街』 文化座『ビルマの竪琴』 オフィス・コットーネ『母MATKA』 Bunkamura『夜への長い旅路』 静岡県舞台芸術センターSPAC『アンティゴネ』 兵庫県立ピッコロ劇団『スカパンの悪だくみ』 ページ:185
酒井誠
小田島創志
1 時評ニュース 豊岡演劇祭2021とSCOTサマーシーズン2021のお知らせ、新刊案内など ページ:206

内容細目

追悼 清水邦夫 夢の降りしきる、あの日たち
戯曲 『首切り王子と愚かな女』蓬萊竜太 『イエスタデイ』清水邦夫

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。