検索結果雑誌詳細

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0107331605雑誌児童C9//1F児研室貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

雑誌名

日本児童文学

巻号名 第67巻_第1号:651号:2021年1・2月号
刊行情報:通番 00651
刊行情報:発行日 20210201
出版者 日本児童文学者協会


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2999820766193
巻号名 第67巻_第1号:651号:2021年1・2月号
刊行情報:通番 00651
刊行情報:発行日 20210201
特集記事 ディスタンス
出版者 日本児童文学者協会



目次

1 創作特集 ディスタンス
1
2 Distance ページ:8
杉本深由起
3 黒と赤と橙と黄と緑と青と藍と紫 ページ:10
岩佐敏子
4 とうさんはずるい ページ:12
大楠翠
5 星の旅人 ページ:14
北原悠子
6 俳句
7 おはよう ページ:16
おおぎやなぎちか
8 短歌
9 口笛を吹こう ページ:18
松村由利子
10 短編
11 壁 ページ:20
濱野京子
12 夕焼け ページ:26
たなかしん
13 セイアとユノ ページ:32
いぶき彰吾
14 掌編
15 浜辺の糸電話 ページ:38
岡田晴恵
16 AIスクール ページ:40
樹葉
17 長いも ページ:42
千葉朋代
18 デンの思いやり ページ:44
野田道子
19 となり山のミカン ページ:46
渡川浩美
20 薪ストーブ ページ:48
藤村沙希
21 短編
22 ちいさなパンやさん ページ:50
辻貴司
23 ざけんなよ! ページ:56
相川郁恵
24 エッセイ
25 子どもが感じる「距離」 ページ:62
井嶋敦子
26 アンコンタクト時代とデジタル社会の子どもたち ページ:64
朴鍾振
27 ノンフィクション
28 いのちと食べ物と水俣 ページ:66
指田和
2 創作時評 ページ:74
林美千代
山崎玲子
3 同人誌評 ページ:82
いずみたかひろ
北ふうこ
ほんまちひろ
4 第二〇回おはなしエンジェル子ども創作コンクール最優秀おはなしエンジェル賞受賞者の横顔など ページ:88
松本聰美
5 読者のページ ページ:94
6 連載-プレイバック『日本児童文学』<その1> ページ:101
7 連載・創作-「仮想家族」<第1回> ページ:108
佐藤まどか
8 ブックラック ページ:80
9 子どもと本の情報館 ページ:92
10 次号予告 ページ:93
11 投稿作品賞選評 ページ:96
12 執筆者プロフィール ページ:119
13 編集後記 ページ:120

内容細目

ディスタンス

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。