検索結果雑誌詳細

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0107155806雑誌一般77//自動書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

雑誌名

悲劇喜劇

巻号名 第73巻_第3号:No.804:2020-5
刊行情報:通番 00804
刊行情報:発行日 20200501
出版者 早川書房


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2999820743197
巻号名 第73巻_第3号:No.804:2020-5
刊行情報:通番 00804
刊行情報:発行日 20200501
特集記事 第七回ハヤカワ「悲劇喜劇」賞
出版者 早川書房



目次

1 特集=第七回ハヤカワ「悲劇喜劇」賞
1 第七回ハヤカワ「悲劇喜劇」賞選考会 ページ:6
杉山弘
辻原登
濱田元子
鹿島茂
2 文学座ならではの心技一体 ページ:16
辻原登
3 わたしたちの無意識を規定する家族の形 ページ:20
鹿島茂
4 明日への希望を灯す ページ:26
杉山弘
5 アトリエの小宇宙から大きな波紋 ページ:32
濱田元子
6 ある芝居の幸運な旅路 ページ:38
テーナ・シュティヴィチッチ
7 奇跡の出会い ページ:40
松本祐子
8 『アトリエ』昨日・今日 ページ:43
石井強司
9 アトリエという家 ページ:46
増岡裕子
10 想いが交差するアトリエという場 ページ:48
永宝千晶
11 私とアトリエと『スリーウインターズ』 ページ:51
倉野章子
12 『スリーウインターズ』の歴史的文脈と人物設定 ページ:54
越村勲
13 祝福と感謝を、花束にして ページ:56
鄭義信
14 亡霊たちのこと ページ:58
佃典彦
2 エッセイ
1 わたしの衣・食・遊・住 ページ:119
占部房子
2 OFF-OFF悲劇喜劇 ページ:122
東山義久
3 連載
1 愛しき面倒な演劇人 ページ:126
中根公夫
2 シーン・チェンジズ 長谷部浩の演劇夜話 ページ:130
長谷部浩
4 批評
1 「エンドゲーム現象」は続くのか? ページ:136
北村紗衣
2 「没入」と「参加」の境界を超えた観客 ページ:138
關智子
3 舞台を観終わってもその悪霊が付きまとってこその ページ:140
辻仁成
4 トム・ストッパードの最新作 ページ:142
秋島百合子
5 坂口さんの背中を追いかけて ページ:146
鵜澤秀行
6 そよそよ族の最期 さようなら、別役実さん ページ:148
内田洋一
7 戯曲
1 『スリーウインターズ』 ページ:60
テーナ・シュティヴィチッチ‖作
常田景子‖翻訳
2 『ART』 ページ:150
ヤスミナ・レザ‖作
岩切正一郎‖翻訳
8 演劇時評<第1回>東宝『天保十二年のシェイクスピア』 俳優座『雉はじめて鳴く』 トライストーン・エンタテイメント『少女仮面』 KAAT『アルトゥロ・ウイの興隆』 俳優座劇場『彼らもまた、わが息子』 東京芸術劇場『エブリ・ブリリアント・シング』 世田谷パブリックシアター『メアリ・スチュアート』 東宝『シャボン玉とんだ宇宙までとんだ』 SPAC『メナム河の日本人』 ページ:190
飯塚友子
林尚之
9 時評
1 「ふじのくに⇄せかい演劇祭2020」記者発表、第六十四回岸田國士戯曲賞、新型コロナウイルス感染拡大の影響など ページ:204

内容細目

第七回ハヤカワ「悲劇喜劇」賞
戯曲 『スリーウインターズ』テーナ・シュティヴィチッチ 『ART』ヤスミナ・レザ

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。