検索結果雑誌詳細

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0107066128雑誌一般67//自動書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

雑誌名

商業界

巻号名 第72巻_第4号:890号:2019-4
刊行情報:通番 00890
刊行情報:発行日 20190401
出版者 商業界


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2999820710983
巻号名 第72巻_第4号:890号:2019-4
刊行情報:通番 00890
刊行情報:発行日 20190401
特集記事 商業界は「軽減税率」に反対です
出版者 商業界



目次

1 巻頭特集 商業界は「軽減税率」に反対です
1 「商売をする楽しみ」と「買物をする楽しみ」、双方をそぐ制度 ページ:4
日野眞明
2 代替案「軽減税率で減額される金額を所得税から減らす」を提案する ページ:9
井上剛
3 「食べ物はどこで食べようが8%、他は10%」とした方がいい ページ:15
関根眞一
4 「消費増税には賛成ですが、軽減税率導入には反対です」としか申し上げようがない ページ:21
赤沼留美子
5 商業者はみんな思っている「働き方改革で業務改革中なのに余計な作業を増やすな!」 ページ:27
佐藤勝人
2 特集 ニッポン子育てしやすい会社 ページ:33
1 特別インタビュー 坂本光司が語り尽くす ページ:34
坂本光司
2 事例<1>加賀屋 石川県七尾市/旅館業 ページ:38
3 事例<2>ふくや 福岡市/明太子製造販売業 ページ:40
4 事例<3>田村写真館 栃木県佐野市/写真館 ページ:42
5 事例<4>ケーキハウス ツマガリ 兵庫県西宮市/洋菓子製造販売業 ページ:44
6 事例<5>ピーターパン 千葉県船橋市/ベーカリー業 ページ:46
3 特別企画 実務で役立つ!「資格&自己啓発」 ページ:51
橋本泉
4 特集 偶数月15日 「年金支給日」販促のススメ ページ:57
1 シニアマーケットをつかめ! ページ:58
阪本節郎
2 あなたの店でもできる高齢者の心をつかむ手書きPOP ページ:63
石川香代
3 イオンリテール ページ:66
いとう啓子
4 ウエルシア薬局 ページ:70
森本真由美
5 マルエツ ページ:72
西川立一
6 イトーヨーカ堂 ページ:74
山田華
7 さいか屋 ページ:76
小林真由美
8 福井県鯖江市中央商店街 ページ:78
下中ノボル
5 好評連載
1 今月の「編集長の編集後記」 ページ:32
工藤澄人
2 「ここでずっと働きたい!」とスタッフに言ってもらえる定着マネジメント ページ:49
岡本文宏
3 「まちゼミ」から生まれたヒット商品、ヒット講座 浦添まちゼミ ページ:50
山本明文
4 今月の秀逸コトPOP ページ:80
山口茂
6 お知らせ
1 既刊本案内 ページ:54
2 新刊案内 コトPOPの効果検証 ページ:55
3 広告索引、編集後記、次号予告、年間購読社告 ページ:56

内容細目

商業界は「軽減税率」に反対です
子育てしやすい会社
偶数月15日「年金支給日」販促のススメ

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。