検索結果雑誌詳細

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0107056541雑誌一般31//自動書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

雑誌名

地方自治職員研修

巻号名 第51巻_9号:714号:2018-9
刊行情報:通番 00714
刊行情報:発行日 20180915
出版者 公職研


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2999820694845
巻号名 第51巻_9号:714号:2018-9
刊行情報:通番 00714
刊行情報:発行日 20180915
特集記事 参加は、いま…
出版者 公職研



目次

1 気づきから行動へ
1 国境を資源に変える〜ボーダーツーリズムの挑戦 ページ:1
岩下明裕
2 ああ言えば、こう書く
1 行政とのつきあい方<6> ページ:5
金井利之
3 葉上太郎の都政ウオッチング
1 発注者と受注者は同じでいいか ページ:7
葉上太郎
4 特集 参加は、いま…
1 行政政策への参加に関わる論点 ページ:12
佐藤徹
2 市民参加条例・協働条例のいま ページ:15
高橋秀行
3 “当たり前が普通”の分野における住民参加とフューチャーデザインが拓く展望 ページ:18
吉岡律司
4 「参加疲れ」の処方箋 ページ:21
谷亮治
5 参加・協働をめぐるトレンドの変化〜ファシリテーターの現場から ページ:24
庄嶋孝広
6 追求型・個人活動型公務のスゝメ ページ:27
竹山和弘
5 創造型行革のすすめ
1 内部統制の充実に向けた体制整備 ページ:30
宮城県
6 当世英国自治体職員事情
1 ロンドンの経済開発と雇用 ページ:33
大川恵子
7 Forum通信
1 第24回自治体法務合同研究会ぐんま大会 ページ:34
編集部
8 サブカル公務員、ナナメ読み
1 『ハリケーン』高嶋哲夫 ページ:36
町田智弥
9 Topics!
1 ギャンブル依存症に対して自治体に求められる対応 ページ:37
岡高志
10 実務で活きる!重要・改正法対応のポイント
1 民間公益活動を促進するための休眠預金等に係る資金の活用に関する法律 ページ:40
松村享
11 欧州コンパクトシティ見聞録
1 日本の公共交通は「2周遅れのガラパゴス」!? ページ:42
一條義治
12 なるぞ会議の達人!
1 サッカーとよい会議の共通点は? ページ:44
青木将幸
13 自治体政策法務・研究ファイル
1 自治体内弁護士+法務と財務 ページ:46
かながわ政策法務研究会
14 環境自治体白書
1 エネルギーの地産地消による地方創生 ページ:48
ローカルエナジー(株)
15 のぞき見!“トナリ”の○○研修
1 特別区児童相談所設置に向けた人材の専門性強化への取り組み ページ:51
特別区職員研修所
16 官吏意外史
1 江藤新平<11>幕末の“佐賀力”の支え手の一人、大隈重信 ページ:58
童門冬二
17 自主研究グループからの発信
1 楽しくないと意味がない!?ワクワクする自主研を目指して<2> ページ:61
しもつけ★未来塾<下野市>
18 ケースに学ぶ実務演習
1 行政実務 居住に課題を抱える市民への支援をいかに行うべきか ページ:64
2 人事実務 障害者雇用を推進していくために、留意すべき点は何か ページ:66
3 財務実務 「市民がつくる財政白書」は財政運営の水準を高めるか ページ:68
19 なんでも掲示板 ページ:54
20 47行政ニュース ページ:56
21 BOOKS ページ:84
22 法令速報
1 第8次地方分権一括法/生活困窮者自立支援法等改正法/政治分野の男女共同参画推進法 ページ:86
23 読者のひろば ページ:87
24 昇任試験V講座<第6講> ページ:71

内容細目

参加は、いま…

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。