検索結果雑誌詳細

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0106828478雑誌一般S//自動書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

雑誌名

DAYS JAPAN

巻号名 Vol.14_No.9:163号:2017-9
刊行情報:通番 00163
刊行情報:発行日 20170819
出版者 デイズジャパン


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2999820662065
巻号名 Vol.14_No.9:163号:2017-9
刊行情報:通番 00163
刊行情報:発行日 20170819
特集記事 イラクで生まれる新たな戦争
出版者 デイズジャパン



目次

1 グーンとストレッチ ページ:3
オリヴィエ・ステイナー‖写真
2 先生は講義中 ページ:4
オースティン・トーマス‖写真
3 福島ホットスポットの今 ページ:6
広河隆一‖写真・文・測定
4 新たな「報復」戦争の幕開けか? ページ:12
1 <1>イラク軍によるISへの復讐 ページ:14
アンドレ・リオン/Prospekt‖写真・文
2 <2>戦争で失った信仰の地 ページ:20
JM.ロペス‖写真
アントニオ・パンプリエガ‖文
5 TOPICS ページ:24
1 アフガン●タリバンがNATO軍の車列爆撃、米兵死亡 ページ:24
アマド・ナディーン/ロイター/アフロ‖写真
2 南極●6000平方キロの氷山の亀裂 ページ:26
英国南極研究所‖写真
6 追放された弁護士ナデジダ・キュテポヴァの闘い ページ:28
コリン・コバヤシ‖文
広河隆一‖写真
コリン・コバヤシ‖写真
7 知られざるビルマ
1 <1>原油採掘人の町 ページ:32
アダム・ディーン‖写真・文
2 <2>「法律で禁じられた愛」の告白 ページ:38
チアラ・ルザルド‖写真・文
サラ・マグニ/Prospekt‖写真・文
3 <3>助け合いこそパンク ページ:42
ジョルディ・ピサーロ‖写真・文
8 定期購読のご案内・バックナンバー紹介 ページ:48
9 コラム 編集委員「おしどりマコ・ケンの実際どうなの!?」 ページ:50
おしどりマコ・ケン
1 突貫工事が招いた原発作業員の水晶体被曝
10 コラム「OUTLOOK」 ページ:52
1 男女平等度111位の国で女性政治家が「輝く」には
斎藤美奈子‖文
山福朱実‖イラスト
11 私の取材機材<3> ページ:53
小原一真
12 フェアトレード×選択<11>カンボジア発 「地雷原を綿畑に」地雷被害を乗り越えて紡がれる糸 ページ:54
メイド・イン・アース‖話
13 映画×テレビ×ドキュメンタリー<11>変革を夢見た、あの日の若者たち ページ:55
橋本佳子<プロデューサー>‖文
14 アクションレポート<3>市民の力が未来を変える! ページ:56
15 DAYSフォローアップ ページ:57
16 営みの地球<143>フエルテベントゥラ島のバーバリージリス ページ:58
サム・ホブソン‖写真・文
17 編集後記 ページ:64

内容細目

イラクで生まれる新たな戦争

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。