検索結果雑誌詳細

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0106181076雑誌一般76//自動書庫貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

雑誌名

邦楽の友

巻号名 第60巻:第707号:[2014年]5月号
刊行情報:通番 00707
刊行情報:発行日 20140501
出版者 邦楽の友社


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 2999820523666
巻号名 第60巻:第707号:[2014年]5月号
刊行情報:通番 00707
刊行情報:発行日 20140501
出版者 邦楽の友社



目次

1 邦楽好日抄 ページ:20
守谷幸則
2 邦楽会の歩み ページ:24
東山晋士
3 日本音楽聞書帖 ページ:28
笹井邦平
4 聴き書き・邦楽の星 ページ:30
三輪たけし
5 山田検校像再建十周年記念式典 ページ:35
山木七重
6 四季随想 ページ:36
杵屋栄禧
7 小唄オシャレ考 ページ:38
竹越治夫
8 長唄正本 ページ:42
9 NHK放送案内 ページ:41
10 演奏会情報 ページ:48
11 江戸小唄 ページ:50
12 ニュース ページ:47
13 グラビア
1 顕彰碑を維持するための第七回小唄鶴亀会(竹村てる花社中、長生会、井筒会、浅井会、春日会、吏美いち絵社中、柴よし、新水千豊社中、千紫巳恵、蓼社中、田村会、竹枝紋寿社中、土川きく、鶴村寿々豊、常磐まさ米、永井ひろ社中、錦乃まい社中、藤本会、松風若裕、峰村好美佐社中、宮川千枝社中、本木寿以社中、吉川明貴子社中、若宮会ほか)

内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。