検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016985327図書一般329.87/ハカ25/新着・社2貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

外国判決の承認と執行

人名 芳賀 雅顯/著
人名ヨミ ハガ マサアキ
出版者・発行者 慶應義塾大学出版会
出版年月 2025.9


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 外国判決の承認と執行
並列タイトル Anerkennung und Vollstreckung ausländischer Urteile in Japan
タイトルヨミ ガイコク ハンケツ ノ ショウニン ト シッコウ
人名 芳賀 雅顯/著
人名ヨミ ハガ マサアキ
出版者・発行者 慶應義塾大学出版会
出版者・発行者等ヨミ ケイオウ ギジュク ダイガク シュッパンカイ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2025.9
ページ数または枚数・巻数 17,673p
大きさ 22cm
価格 ¥8500
ISBN 978-4-7664-3029-5
ISBN 4-7664-3029-5
注記 「外国判決の承認」(2018年刊)の改題増補改訂
分類記号 329.87
件名 国際民事訴訟法
内容紹介 外国判決の承認執行制度を「判決国と承認国との主権的利益の調整」ではなく、「外国裁判所が介在した私権の実現過程」と捉え直し、比較法的手法も用いながら、繊細かつ明確に解き明かす。
著者紹介 慶應義塾大学大学院法学研究科博士後期課程単位取得退学。同大学大学院法務研究科教授。専門は民事訴訟法、国際民事手続法。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812869091
目次 第Ⅰ部 総論
第1章 序論/第2章 わが国における外国判決承認制度の歴史的概観
第Ⅱ部 要件論
第1章 間接的一般管轄/第2章 送達/第3章 公序/第4章 外国判決承認要件としての相互保証
第Ⅲ部 効果論
第1章 外国判決の効力/第2章 外国判決不承認による不当利得/第3章 訴え却下判決の国際的効力/第3章 補論 訴え却下判決の既判力をめぐる国内訴訟法の議論との関係
第Ⅳ部 ハーグ条約との関係
ハーグ管轄合意条約およびハーグ判決条約の意義と日本の批准の可能性
第Ⅴ部 法律要件的効力
外国での訴え提起と消滅時効の中断
第Ⅵ部 外国判決の執行
第1章 執行行為の属地性と国際的効力/第2章 執行判決訴訟の法的性質について/第3章 執行判決訴訟の訴訟物と既判力の客観的範囲
第Ⅶ部 まとめ



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

329.87 329.87
国際民事訴訟法
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。