蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0016261497 | 図書一般 | 723.1/ナカ11/3 | 新着・人文 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
| タイトル |
愛知洋画壇物語 PART3 戦後現代美術
|
| 人名 |
中山 真一/著
|
| 人名ヨミ |
ナカヤマ シンイチ |
| 出版者・発行者 |
風媒社
|
| 出版年月 |
2025.6 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 |
| タイトル |
愛知洋画壇物語 PART3 戦後現代美術 |
| タイトルヨミ |
アイチ ヨウガダン モノガタリ センゴ ゲンダイ ビジュツ |
| 人名 |
中山 真一/著
|
| 人名ヨミ |
ナカヤマ シンイチ |
| 出版者・発行者 |
風媒社
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
フウバイシャ |
| 出版地・発行地 |
名古屋 |
| 出版・発行年月 |
2025.6 |
| ページ数または枚数・巻数 |
8,264p |
| 大きさ |
21cm |
| 価格 |
¥1500 |
| ISBN |
978-4-8331-4600-5 |
| ISBN |
4-8331-4600-5 |
| 分類記号 |
723.1
|
| 件名 |
絵画-日本
/
画家-日本
|
| 内容紹介 |
名古屋で80年の歴史をもつ画廊主が、人物と作品で綴った現代愛知美術史。久野真、浅野弥衛、水谷勇夫、芥川紗織、桑山忠明、吉岡弘昭ら30人をこえる現代美術作家との交流を語る。 |
| 言語区分 |
JPN |
| タイトルコード |
1009812856089 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる