蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0017063413 | 図書一般 | 523.1/オオ25/ | 新着・自然 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 |
| タイトル |
戦間期の国際建築 |
| シリーズ名 |
SD選書 |
| シリーズ番号 |
276 |
| タイトルヨミ |
センカンキ ノ コクサイ ケンチク |
| シリーズ名ヨミ |
エスディー センショ |
| シリーズ番号ヨミ |
276 |
| 人名 |
ケン・タダシ・オオシマ/著
田中 厚子/訳
|
| 人名ヨミ |
ケン タダシ オオシマ タナカ アツコ |
| 出版者・発行者 |
鹿島出版会
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
カジマ シュッパンカイ |
| 出版地・発行地 |
東京 |
| 出版・発行年月 |
2025.6 |
| ページ数または枚数・巻数 |
347p |
| 大きさ |
19cm |
| 価格 |
¥2500 |
| ISBN |
978-4-306-05276-5 |
| ISBN |
4-306-05276-5 |
| 注記 |
原タイトル:International architecture in interwar Japan |
| 分類記号 |
523.1
|
| 件名 |
建築-日本
/
近代建築
|
| 件名 |
山田 守
/
堀口 捨己
/
Raymond Antonín
|
| 件名 |
ヤマダ マモル
/
ホリグチ ステミ
/
レーモンド アントニン
|
| 内容紹介 |
堀口捨己、山田守、アントニン・レーモンドという3人の建築家の作品を通して、国際的な建築の伝搬と理解と表現、そこに介在した「翻訳」の軌跡を追い、戦間期の国際建築の特質と多様性を探求する。 |
| 著者紹介 |
ワシントン大学教授。建築史協会理事長。著書に「グローバル・エンズ:始まりに向けて」など。 |
| 言語区分 |
JPN |
| タイトルコード |
1009812852843 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
山田 守 堀口 捨己 Raymond Antonín 建築-日本 近代建築
もどる