蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0016967325 | 図書一般 | 520.4/イト25/ | 新着・自然 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
誰のために何のために建築をつくるのか
|
人名 |
伊東 豊雄/著
|
人名ヨミ |
イトウ トヨオ |
出版者・発行者 |
平凡社
|
出版年月 |
2025.4 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
誰のために何のために建築をつくるのか |
タイトルヨミ |
ダレ ノ タメ ニ ナンノ タメ ニ ケンチク オ ツクル ノカ |
人名 |
伊東 豊雄/著
|
人名ヨミ |
イトウ トヨオ |
出版者・発行者 |
平凡社
|
出版者・発行者等ヨミ |
ヘイボンシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2025.4 |
ページ数または枚数・巻数 |
165p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥2500 |
ISBN |
978-4-582-54481-7 |
ISBN |
4-582-54481-7 |
分類記号 |
520.4
|
件名 |
建築
|
内容紹介 |
自然と共存する現代建築は可能か。人にやさしい現代建築とは何か。そして建築家は誰のために、何のために建築をつくるのか。世界的建築家が現代建築のあり方を自由に思索する。図版も多数収録。 |
著者紹介 |
東京大学工学部建築学科卒業。建築家。伊東豊雄建築設計事務所、私塾「伊東建築塾」を設立。日本建築学会賞、ヴェネチア・ビエンナーレ金獅子賞、プリツカー建築賞などを受賞。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812840774 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる