蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0016974115 | 図書一般 | 291.7/シミ25/ | 新着・人文 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
中四国100低山
|
人名 |
清水 正弘/文・写真
|
人名ヨミ |
シミズ マサヒロ |
出版者・発行者 |
南々社
|
出版年月 |
2025.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
中四国100低山 |
サブタイトル |
低山歩きの魅力発見 |
タイトルヨミ |
チュウシコク ヒャク テイザン |
サブタイトルヨミ |
テイザンアルキ ノ ミリョク ハッケン |
人名 |
清水 正弘/文・写真
|
人名ヨミ |
シミズ マサヒロ |
出版者・発行者 |
南々社
|
出版者・発行者等ヨミ |
ナンナンシャ |
出版地・発行地 |
広島 |
出版・発行年月 |
2025.3 |
ページ数または枚数・巻数 |
223p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥2200 |
ISBN |
978-4-86489-177-6 |
ISBN |
4-86489-177-6 |
分類記号 |
291.7
|
件名 |
中国地方-紀行・案内記
/
四国地方-紀行・案内記
/
登山
|
内容紹介 |
登山初心者でも無理なく歩けて楽しめる、中国・四国地方の低山・低地を紹介。低さを誇る低山・物語の残る山里への低山歩きコース、番外編の低山・低地コース、魅力満喫度、コースデータ、登山ガイド&鍼灸師アドバイスも掲載。 |
著者紹介 |
兵庫県姫路市生まれ。日本山岳ガイド協会認定ガイド・鍼灸師。著書に「大人の癒し旅」「里地・里山を歩こう」など。 |
言語区分 |
zzz |
タイトルコード |
1009812829710 |
目次
内容細目
-
岡山県5コース
-
-
61 王子が岳 百済からの王子渡来伝説地
-
-
62 備中松山城(臥牛山山麓) つわものどもが歩いた登城の道
-
-
63 鬼城山 桃太郎の鬼退治伝説の関連地
-
-
64 立石山(白石島) 奇岩が連なる島の山旅
-
-
65 三平山 名峰・大山が眼前に迫る里山
-
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
中国地方-紀行・案内記 四国地方-紀行・案内記 登山
もどる