蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0016228231 | 図書児童 | C796/ツメ25/ | 1F児研室 | 研究用 |
× |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この資料は予約できません
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
子ども詰将棋1手詰200問羽生善治監修
|
人名 |
詰将棋パラダイス/執筆
|
人名ヨミ |
ツメショウギ パラダイス |
出版者・発行者 |
新星出版社
|
出版年月 |
2025.3 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
児童図書 |
タイトル |
子ども詰将棋1手詰200問羽生善治監修 |
タイトルヨミ |
コドモ ツメショウギ イッテズメ ニヒャクモン ハブ ヨシハル カンシュウ |
人名 |
詰将棋パラダイス/執筆
羽生 善治/監修
|
人名ヨミ |
ツメショウギ パラダイス ハブ ヨシハル |
出版者・発行者 |
新星出版社
|
出版者・発行者等ヨミ |
シンセイ シュッパンシャ |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2025.3 |
ページ数または枚数・巻数 |
239p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥990 |
ISBN |
978-4-405-06587-1 |
ISBN |
4-405-06587-1 |
注記 |
奥付・背のタイトル:羽生善治監修子ども詰将棋1手詰200問 |
分類記号 |
796
|
件名 |
将棋
|
内容紹介 |
将棋の終盤を切り取ったゲーム「詰将棋」。将棋の基本や詰将棋のルールをはじめての人でもわかるよう説明し、1手指すだけで詰みとなる1手詰の問題200問を、手掛かり、解き方と考え方、失敗例とともに掲載する。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812827698 |
目次 |
はじめに |
|
本書の特徴と使い方 |
|
詰将棋の基本 |
|
詰将棋って何?/駒の種類と動かし方/成った駒の動かし方/駒を成るとは?/駒を取る・打つとは?/符号と表記について知ろう/「詰み」について知ろう/「禁じ手」を覚えておこう/詰将棋のルール/1手詰の解き方 |
|
第1問〜第200問 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる