蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0016874919 | 図書一般 | 375.8/フタ25/ | 新着・社2 | 貸出中 |
× |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
文学模擬裁判のつくりかた
|
人名 |
札埜 和男/著
|
人名ヨミ |
フダノ カズオ |
出版者・発行者 |
清水書院
|
出版年月 |
2025.1 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
文学模擬裁判のつくりかた |
サブタイトル |
国語科と公民科をつなぐ。 |
タイトルヨミ |
ブンガク モギ サイバン ノ ツクリカタ |
サブタイトルヨミ |
コクゴカ ト コウミンカ オ ツナグ |
人名 |
札埜 和男/著
|
人名ヨミ |
フダノ カズオ |
出版者・発行者 |
清水書院
|
出版者・発行者等ヨミ |
シミズ ショイン |
出版地・発行地 |
東京 |
出版・発行年月 |
2025.1 |
ページ数または枚数・巻数 |
239p |
大きさ |
21cm |
価格 |
¥1600 |
ISBN |
978-4-389-50154-9 |
ISBN |
4-389-50154-9 |
注記 |
文献:p236 |
分類記号 |
375.8
|
件名 |
国語科
/
文学教育
/
法教育
|
内容紹介 |
「高瀬舟」「羅生門」「こころ」という3つの文学作品を題材に、原作で語られている内容に即して、刑事事件として追及しながら「人間とは何か」を考える文学模擬裁判を提案。指導動画などのQRコード(購入者限定)付き。 |
著者紹介 |
大阪府交野市生まれ。慶應義塾大学法学部政治学科卒業。博士(文学・大阪大学)。模擬裁判師。龍谷大学文学部准教授。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812818352 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる