蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0015376320 | 図書一般 | 778.21/オス20/ | 1F人文 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
タイトル |
それとは違う小津安二郎
|
人名 |
高橋 行徳/著
|
人名ヨミ |
タカハシ ユキノリ |
出版者・発行者 |
鳥影社
|
出版年月 |
2020.4 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
それとは違う小津安二郎 |
サブタイトル |
『東京の合唱』と『生れてはみたけれど-大人の見る絵本』のおもしろさを徹底解明 |
タイトルヨミ |
ソレ トワ チガウ オズ ヤスジロウ |
サブタイトルヨミ |
トウキョウ ノ コーラス ト ウマレテワ ミタ ケレド オトナ ノ ミル エホン ノ オモシロサ オ テッテイ カイメイ |
人名 |
高橋 行徳/著
|
人名ヨミ |
タカハシ ユキノリ |
出版者・発行者 |
鳥影社
|
出版者・発行者等ヨミ |
チョウエイシャ |
出版地・発行地 |
諏訪 |
出版・発行年月 |
2020.4 |
ページ数または枚数・巻数 |
333p |
大きさ |
19cm |
価格 |
¥1800 |
ISBN |
978-4-86265-804-3 |
ISBN |
4-86265-804-3 |
注記 |
文献:p319〜327 |
分類記号 |
778.21
|
件名 |
東京の合唱(映画)
/
大人の見る絵本 生れてはみたけれど(映画)
|
件名 |
小津 安二郎
|
件名 |
オズ ヤスジロウ
|
内容紹介 |
冷遇されてきた小津安二郎監督のサイレント映画。傑作「東京の合唱」と「生れてはみたけれど-大人の見る絵本」を取り上げ、シナリオに主眼をおいて、そのおもしろさを解明。当時の出来事や事柄などにも言及する。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812402651 |
目次
1 |
シナリオ
|
1 |
『瞼の転校生』 ページ:18
金子鈴幸
|
2 |
脚本ノート ページ:16
金子鈴幸
|
3 |
Point of view ページ:37
木崎加奈子
|
4 |
『九十歳。何がめでたい』 ページ:44
大島里美
|
5 |
Point of view ページ:69
川原杏奈
|
6 |
脚本で観る日本映画史上映作品
|
7 |
『妖艶毒婦伝 般若のお百』 ページ:74
高田宏治
|
8 |
解題 ページ:72
伊藤彰彦
|
2 |
インタビュー
|
1 |
日本脚本家列伝<21 前編> ページ:4
高田宏治
|
3 |
連載
|
1 |
脚本家リレー日記 オワコンだからしゃあない<32> ページ:38
敦賀零
|
2 |
この世は舞台<43> ページ:70
伴一彦
|
3 |
戸田学の映画雑録<55>それをいっちゃあ、おしまいよ ページ:40
戸田学
|
4 |
ああいそがしや、アニメ脚本家<9> ページ:42
鈴木洋介
|
4 |
コンクール
|
1 |
第34回新人シナリオコンクール募集要項 ページ:108
|
内容細目
-
『瞼の転校生』
-
-
『九十歳。何がめでたい』
-
-
『妖艶毒婦伝 般若のお百』
-
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる