蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
1 |
0015446610 | 図般大活字 | F08-116/ホン21/2-2 | 1F大活字 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
書誌種別 |
図書 |
タイトル |
本能寺前夜 下2 |
サブタイトル |
長編歴史小説書下ろし |
シリーズ名 |
誰でも文庫 |
シリーズ番号 |
128 |
シリーズ名 |
信長の軍師外伝 |
タイトルヨミ |
ホンノウジ ゼンヤ |
サブタイトルヨミ |
チョウヘン レキシ ショウセツ カキオロシ |
シリーズ名ヨミ |
ダレデモ ブンコ |
シリーズ番号ヨミ |
128 |
シリーズ名ヨミ |
ノブナガ ノ グンシ ガイデン |
人名 |
岩室 忍/[著]
|
人名ヨミ |
イワムロ シノブ |
出版者・発行者 |
大活字文化普及協会
|
出版者・発行者等ヨミ |
ダイカツジ ブンカ フキュウ キョウカイ |
出版地・発行地 |
[東京] |
出版・発行年月 |
2021.6 |
ページ数または枚数・巻数 |
211p |
大きさ |
26cm |
価格 |
¥2700 |
ISBN |
978-4-910013-62-6 |
ISBN |
4-910013-62-6 |
注記 |
22ポイント・ゴシック体 |
注記 |
底本:『本能寺前夜 下 信長の軍師外伝』祥伝社 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
突然右大臣を辞任した織田信長は、以後、朝廷からの接触をことごとく曖昧にする。その態度を朝廷との訣別ととらえた勧修寺尹豊は、快川紹喜や沢彦宗恩、そして明智光秀らと密会し…。公家の側から見た信長秘史。 |
言語区分 |
JPN |
タイトルコード |
1009812519062 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
御成敗式目ハンドブック
日本史史料研究会…
北朝天皇研究の最前線
遠藤 珠紀/編,…
お酒をつくる戦国の代官 : 小田原…
伊藤 拓也/著,…
徳川斉昭 : 栄光と失意の幕末
栗山 格彰/著,…
宝治合戦 : 北条得宗家と三浦一族…
細川 重男/著
鎌倉幕府抗争史 : 御家人間抗争の…
細川 重男/著
「室町殿」の時代 : 安定期室町幕…
久水 俊和/編,…
幕末大江戸のおまわりさん : 史料…
西脇 康/著,日…
室町・戦国時代の法の世界
日本史史料研究会…
戦国時代と一向一揆
竹間 芳明/著,…
戦国佐竹氏研究の最前線
佐々木 倫朗/編…
家司と呼ばれた人々 : 公家の「イ…
中脇 聖/編著,…
南朝研究の最前線 : ここまでわか…
日本史史料研究会…
関ケ原大乱、本当の勝者
白峰 旬/編著,…
戦国期足利将軍研究の最前線
山田 康弘/編,…
「王」と呼ばれた皇族 : 古代・中…
赤坂 恒明/著,…
執権 : 北条氏と鎌倉幕府
細川 重男/[著…
戦国僧侶列伝
日本史史料研究会…
室町幕府全将軍・管領列伝
日本史史料研究会…
中世島津氏研究の最前線 : ここま…
日本史史料研究会…
初期室町幕府研究の最前線 : ここ…
日本史史料研究会…
征夷大将軍研究の最前線 : ここま…
日本史史料研究会…
将軍・執権・連署 : 鎌倉幕府権力…
日本史史料研究会…
伝奏と呼ばれた人々 : 公武交渉人…
神田 裕理/編著…
今川氏研究の最前線 : ここまでわ…
日本史史料研究会…
前へ
次へ
もどる