蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0016843427 | 図書一般 | 291.017/シケ24/ | 1F人文 | 貸出中 |
× |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
| タイトル |
Y字路はなぜ生まれるのか?
|
| 人名 |
重永 瞬/著
|
| 人名ヨミ |
シゲナガ シュン |
| 出版者・発行者 |
晶文社
|
| 出版年月 |
2024.10 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 |
| タイトル |
Y字路はなぜ生まれるのか? |
| タイトルヨミ |
ワイジロ ワ ナゼ ウマレル ノカ |
| 人名 |
重永 瞬/著
|
| 人名ヨミ |
シゲナガ シュン |
| 出版者・発行者 |
晶文社
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
ショウブンシャ |
| 出版地・発行地 |
東京 |
| 出版・発行年月 |
2024.10 |
| ページ数または枚数・巻数 |
206p |
| 大きさ |
19cm |
| 価格 |
¥1900 |
| ISBN |
978-4-7949-7445-7 |
| ISBN |
4-7949-7445-7 |
| 注記 |
文献:p206 |
| 分類記号 |
291.0173
|
| 件名 |
都市地理
/
道路-日本
/
道路-交差
|
| 内容紹介 |
散歩者、地図マニアにとって基礎教養とも言えるY字路。その成り立ちを紐解いてみると、町の様相が見えてくる。ひとりで歩いて見るだけではわからないY字路の楽しみ方を、全国各地の事例とともに紹介。 |
| 著者紹介 |
京都府出身。まち歩き団体「まいまい京都」でツアーガイドを務める。京都大学地理学研究会第7代会長。著書に「統計から読み解く色分け日本地図」がある。 |
| 言語区分 |
JPN |
| タイトルコード |
1009812800460 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる