蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0016210742 | 図書児童 | C361/トカ/1 | 1F児童 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
| タイトル |
伝え合うって楽しい! 1 言葉のキャッチボールをしよう
|
| 人名 |
冨樫 忠浩/監修
|
| 人名ヨミ |
トガシ タダヒロ |
| 出版者・発行者 |
文研出版
|
| 出版年月 |
2024.9 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
児童図書 |
| タイトル |
伝え合うって楽しい! 1 言葉のキャッチボールをしよう |
| サブタイトル |
もっと知りたい、きちんと伝えたい |
| タイトルヨミ |
ツタエアウ ッテ タノシイ コトバ ノ キャッチ ボール オ シヨウ |
| サブタイトルヨミ |
モット シリタイ キチント ツタエタイ |
| 人名 |
冨樫 忠浩/監修
|
| 人名ヨミ |
トガシ タダヒロ |
| 出版者・発行者 |
文研出版
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
ブンケン シュッパン |
| 出版地・発行地 |
東京 |
| 出版・発行年月 |
2024.9 |
| ページ数または枚数・巻数 |
40p |
| 大きさ |
30cm |
| 価格 |
¥3000 |
| ISBN |
978-4-580-82662-5 |
| ISBN |
4-580-82662-5 |
| 分類記号 |
361.454
|
| 件名 |
コミュニケーション
/
人間関係
|
| 件名 |
話しかた
|
| 内容紹介 |
「話す・聞く」「書く」「読む」などの、「あらゆる場面で伝え合う」ための知識と技術を豊富な具体例をあげながら紹介。1は、言葉のキャッチボールをすることで、話す力・聞く力が身につくお話と課題を収録。 |
| 言語区分 |
JPN |
| タイトルコード |
1009812798438 |
| 目次 |
はじめに |
|
話しかけてみよう 新しい学年の始まり |
|
対話の最初の一歩 話題の見つけ方 |
|
自己しょうかいスピーチ みんなに伝えよう |
|
伝え方が上手になる! スピーチの8つのポイント |
|
言葉のキャッチボール もっと知りたい、友だちのこと |
|
あたたかい言葉でつながろう |
|
気持ちを伝え合おう その一 運動会のリレー |
|
気持ちを伝え合おう その二 友だちがおこったとき |
|
まとめ みんなのふりかえり |
|
さくいん |
|
おわりに |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる