検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016186959図書児童C480/イノ/41F児研室研究用  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この資料は予約できません

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

いのちをまもるじゅういのしごと 4  水ぞくかんのじゅういの一日 

出版者・発行者 小峰書店
出版年月 2024.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル いのちをまもるじゅういのしごと 4  水ぞくかんのじゅういの一日 
タイトルヨミ イノチ オ マモル ジュウイ ノ シゴト スイゾクカン ノ ジュウイ ノ イチニチ 
人名 横浜・八景島シーパラダイス/監修
人名ヨミ ヨコハマ ハッケイジマ シー パラダイス
出版者・発行者 小峰書店
出版者・発行者等ヨミ コミネ ショテン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2024.4
ページ数または枚数・巻数 31p
大きさ 29cm
価格 ¥2700
ISBN 978-4-338-36404-1
ISBN 4-338-36404-1
分類記号 480.76
件名 動物園水族館獣医師
内容紹介 どうぶつ園や水族館にいる獣医は、そこで暮らす生きものたちの健康を守っています。水族館の獣医の1日をたどり、毎日どのような仕事をしているのかを紹介します。コピーして使うワークシート付き。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812756920
目次 はじめに
8:30 水ぞくかんについたら きょうすることをたしかめる
水ぞくかんのじゅういって どんな人?
8:40 くすりや けんさするどうぐを よういする
8:50 生きものたちのようすを 見てまわる[カマイルカ]
9:45 「どうぶついれいさい」に しゅっせきする
もっと知りたい! 水ぞくかんの じゅういの しごとどうぐ
10:15 生きものたちのようすを 見てまわる[オタリア]
11:00 生きものたちのようすを 見てまわる[ゼニガタアザラシ]
12:00 昼ごはんを食べて 読書をしてすごす
13:00 マゼランペンギンに 水分をちゅうしゃする
14:00 バンドウイルカに よぼうせっしゅをする
もっと知りたい! 水ぞくかんの じゅういの しごと場
14:45 午前中にあつめた 生きものの血を しらべる
15:30 ケープペンギンの レントゲンしゃしんをとる
16:30 しいくたんとうの 生きものの せわをする
17:00 きょうのできごとや 気がついたことを きろくする
17:15〜17:30 あすのしごとをたしかめて しごとをおえる
巻末 読んで考えたことを書こう(ワークシート)



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

480.76 480.76
480.76 480.76
動物園 水族館 獣医師
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。