検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 1

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016735276図書一般750.4/アカ24/1F人文貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

工藝とは何か

人名 赤木 明登/著
人名ヨミ アカギ アキト
出版者・発行者 拙考
出版年月 2024.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 工藝とは何か
タイトルヨミ コウゲイ トワ ナニカ
人名 赤木 明登/著   堀畑 裕之/著
人名ヨミ アカギ アキト ホリハタ ヒロユキ
出版者・発行者 拙考泰文館(発売)
出版者・発行者等ヨミ セッコウ/タイブンカン
出版地・発行地 輪島/東京
出版・発行年月 2024.3
ページ数または枚数・巻数 363p
大きさ 21cm
価格 ¥7800
ISBN 978-4-8029-1001-9
ISBN 4-8029-1001-9
注記 本体は背表紙なし糸綴じ
分類記号 750.4
件名 工芸
内容紹介 漆藝家・赤木明登と服飾ブランドmatohuのデザイナー・堀畑裕之が、21世紀を代表する工藝家・黒田泰蔵や禅宗寺院の住職らと「工藝とは何か」の答えを求めて語り合う。本体は背表紙なし糸綴じ。
著者紹介 岡山県生まれ。輪島塗の下地職人・岡本進の元で修行し、独立。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812752900



目次


内容細目

二十一世紀の民藝   17-37
赤木 明登/著
黒田泰蔵さんに会いに行く!   39-80
黒田 泰蔵/述 赤木 明登/述
工藝としての服飾   81-121
堀畑 裕之/述 関口 真希子/述 赤木 明登/述
褝と工藝   123-187
原田 正道/述 堀畑 裕之/述 赤木 明登/述
民藝の核心   189-233
荒谷 啓一/述 赤木 明登/述
ぼくたちは、いまどこにいるのか?   「座標」について   235-258
艸田 正樹/述 赤木 明登/述
工藝原點   259-327
堀畑 裕之/述 関口 真希子/述 赤木 明登/述
虚空の微笑み   329-355
堀畑 裕之/述 関口 真希子/述 赤木 明登/述

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

工芸
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。