検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016187023図書児童C180/フツ/1F児研室研究用  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この資料は予約できません

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

仏教がわかる

出版者・発行者 毎日新聞出版
出版年月 2024.4


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 仏教がわかる
シリーズ名 毎日ムック
タイトルヨミ ブッキョウ ガ ワカル
シリーズ名ヨミ マイニチ ムック
出版者・発行者 毎日新聞出版
出版者・発行者等ヨミ マイニチ シンブン シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2024.4
ページ数または枚数・巻数 54p
大きさ 30cm
価格 ¥900
ISBN 978-4-620-79473-0
ISBN 4-620-79473-0
注記 『月刊Newsがわかる』特別編
注記 超ざっくり仏教の歴史年表:p50〜51
分類記号 180
件名 仏教
内容紹介 仏教とは、おしゃか様が説いた教えのこと。おしゃか様がどんな人だったのかをはじめ、日本の仏教ヒストリー、世界の宗教と仏教などを、豊富な写真とイラストでわかりやすく解説します。仏教クイズ、ぬりえも掲載。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812752238
目次 Prologue
いま、しんどいと思っていますか?
Ⅰ おしゃか様ってどんな人?
シャカ族の王子として生まれる/29歳で出家、苦行の果てに/約45年間、真理を伝え続ける/多くの人の心のよりどころに/仏の教えは時空を超えて東南アジア、中国、チベットへ
Ⅱ 日本の仏教ヒストリー
日本に仏教がやって来た!/大仏をつくって国を守ろう!/最澄と空海が活躍/鎌倉時代の新しい仏教/室町末期に一向一揆が拡大 江戸幕府は寺を管理下に/明治維新で神と仏が分かれた!?
Ⅲ 世界の宗教と仏教
宗教とダイバーシティー/経典の基礎知識/いつか行きたい仏教史跡
Ⅳ 仏教クイズ
ゆかりの花と動物/仏像入門/お寺・お墓・年中行事の素朴な疑問/四文字熟語で遊ぼう
Ⅴ 仏教の未来
呼吸を整えて集中力アップ/AI時代を生きるために
Epilogue
心のどこかに
TOPICS
もっと仏教を知りたくなる!? マンガガイド
NEWS 地球のピンチに立ち向かうために 佛教サミット
仏教の建築と庭園
巻末資料
超ざっくり仏教の歴史年表/おしゃか様の言葉



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

180 180
180 180
仏教
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。