検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016695751図書一般801.7/ホリ24/新着・人文貸出中  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

日本文化は英訳できるか、禅は西洋に根付くか

人名 堀 正広/著
人名ヨミ ホリ マサヒロ
出版者・発行者 ひつじ書房
出版年月 2024.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 日本文化は英訳できるか、禅は西洋に根付くか
サブタイトル 俳句・公案そして佐々木指月の生涯
並列タイトル Can Japanese Culture Be Translated into English?Has Zen Buddhism Taken Root in European Culture?
シリーズ名 熊本学園大学付属海外事情研究所研究叢書
シリーズ番号 35
タイトルヨミ ニホン ブンカ ワ エイヤク デキルカ ゼン ワ セイヨウ ニ ネズクカ
サブタイトルヨミ ハイク コウアン ソシテ ササキ シゲツ ノ ショウガイ
シリーズ名ヨミ クマモト ガクエン ダイガク フゾク カイガイ ジジョウ ケンキュウジョ ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号ヨミ 35
人名 堀 正広/著
人名ヨミ ホリ マサヒロ
出版者・発行者 ひつじ書房
出版者・発行者等ヨミ ヒツジ ショボウ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2024.3
ページ数または枚数・巻数 9,210p
大きさ 21cm
価格 ¥5800
ISBN 978-4-8234-1231-8
ISBN 4-8234-1231-8
注記 文献:p197〜203
分類記号 801.7
件名 翻訳俳句武士道
内容紹介 異文化の翻訳と異文化の移動における受容の問題を取り上げる。俳句・禅公案などを対象に、日本文化の英訳の諸問題を英語学的な視点から比較分析。さらにアメリカで最初の禅センターを創設した佐々木指月の生涯も紹介する。
著者紹介 熊本学園大学外国語学部教授。博士(文学)。英語コーパス学会顧問。専門は英語学、文体論、異文化翻訳論。著書に「例題で学ぶ英語コロケーション」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812751019



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

801.7 801.7
翻訳 禅 俳句 武士道
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。