蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0016632028 | 図書一般 | 371.5/アサ24/ | 2F社会 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 |
| タイトル |
里山“超”SDGsことはじめ |
| サブタイトル |
京北での2年間の活動の軌跡と未来への誘い |
| タイトルヨミ |
サトヤマ チョウエスディージーズ コトハジメ |
| サブタイトルヨミ |
ケイホク デノ ニネンカン ノ カツドウ ノ キセキ ト ミライ エノ イザナイ |
| 人名 |
浅利 美鈴/編著
|
| 人名ヨミ |
アサリ ミスズ |
| 出版者・発行者 |
京都新聞出版センター
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
キョウト シンブン シュッパン センター |
| 出版地・発行地 |
京都 |
| 出版・発行年月 |
2024.1 |
| ページ数または枚数・巻数 |
261p |
| 大きさ |
21cm |
| 価格 |
¥1800 |
| ISBN |
978-4-7638-0786-1 |
| ISBN |
4-7638-0786-1 |
| 分類記号 |
371.5
|
| 件名 |
持続可能な開発のための教育
/
里山
/
京都市
|
| 内容紹介 |
2020年度より「京都・農山村のSDGs教育拠点化」研究会を立ち上げ、京都市右京区京北町をフィールドに「農山村を持続可能で豊かな暮らしの教育拠点にするための実践研究」を展開してきた軌跡と成果を綴る。 |
| 著者紹介 |
京都大学工学部地球工学科卒業。博士(工学)。総合地球環境学研究所教授(総合研究大学院大学併任)。廃棄物資源循環学会理事、3R・低炭素社会検定代表。 |
| 言語区分 |
JPN |
| タイトルコード |
1009812734104 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日中文化のトランスナショナルコミュ…
江藤 茂博/監修…
大学と地域 : 持続可能な暮らしに…
井尻 昭夫/編,…
20世紀メディア年表+21世紀
江藤 茂博/編著
文学部のリアル、東アジアの人文学
江藤 茂博/編
フードビジネスと地域 : 食をめぐ…
井尻 昭夫/編,…
メディア文化論 : 想像力の現在
遠藤 英樹/編著…
横溝正史研究6
江藤 茂博/編,…
ショッピングモールと地域 : 地域…
井尻 昭夫/編,…
生きる力がわく「論語の授業」 : …
江藤 茂博/編,…
横溝正史研究5
江藤 茂博/編,…
メディア文化論
遠藤 英樹/編著…
横溝正史研究4
江藤 茂博/編,…
大学生のための文学レッスン近代編
江藤 茂博/編著…
横溝正史研究3
江藤 茂博/編,…
横溝正史研究2
江藤 茂博/編,…
横溝正史研究創刊号
江藤 茂博/編,…
20世紀メディア年表 : 1901…
江藤 茂博/編著
オタク文化と蔓延する「ニセモノ」ビ…
江藤 茂博/著
宝塚歌劇団スタディーズ : 舞台を…
江藤 茂博/編,…
映画・テレビドラマ原作文芸データブ…
江藤 茂博/著
「大学」活用術 : これ一冊でわか…
江藤 茂博/著,…
『時をかける少女』たち : 小説か…
江藤 茂博/著
前へ
次へ
もどる