蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0010334415 | 図書一般 | 501.6/シケ11/ | 書庫 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 |
| タイトル |
省エネ法の解説 工場・事業場編 |
| サブタイトル |
エネルギーの使用の合理化に関する法律 |
| タイトルヨミ |
ショウエネホウ ノ カイセツ コウジョウ ジギョウジョウヘン |
| サブタイトルヨミ |
エネルギー ノ シヨウ ノ ゴウリカ ニ カンスル ホウリツ |
| 人名 |
資源エネルギー庁省エネルギー対策課/監修
|
| 人名ヨミ |
シゲン エネルギーチョウ ショウエネルギー タイサクカ |
| 版次 |
平成20年度改正 |
| 出版者・発行者 |
省エネルギーセンター
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
ショウエネルギー センター |
| 出版地・発行地 |
東京 |
| 出版・発行年月 |
2010.12 |
| ページ数または枚数・巻数 |
434p |
| 大きさ |
21cm |
| 価格 |
¥4400 |
| ISBN |
978-4-87973-379-5 |
| ISBN |
4-87973-379-5 |
| 分類記号 |
501.6
|
| 件名 |
省エネルギー法
|
| 内容紹介 |
2008年に改正された「エネルギーの使用の合理化に関する法律」を解説。また、法律に合わせて改正された「工場等におけるエネルギーの使用の合理化に関する事業者の判断の基準」も詳細に説明する。 |
| 言語区分 |
jpn |
| タイトルコード |
1009811375269 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
「戦後」の終焉 : 80年目の国家…
保阪 正康/著,…
音声と写真でよみがえる昭和 …戦後編
保阪 正康/著,…
なぜ日本人は間違えたのか : 真説…
保阪 正康/著
日本の現在地から読み解く「太平洋戦…
保阪 正康/著
音声と写真でよみがえ…戦中・占領期編
保阪 正康/著,…
軍国主義という病がひそむ国 : 保…
保阪 正康/著
音声と写真でよみがえる昭和 …戦前編
保阪 正康/著,…
近代日本の地下水脈2
保阪 正康/著
戦時下の政治家は国民に何を語ったか
保阪 正康/著
平成の天皇皇后両陛下大いに語る
保阪 正康/著
戦争という魔性 : 歴史が暗転する…
保阪 正康/著
未来への遺言 : いま戦争を語らな…
前田 浩智/著,…
祖父・鈴木貫太郎 : 孫娘が見た、…
鈴木 道子/著,…
松本清張の昭和史
保阪 正康/著
テロルの昭和史
保阪 正康/著
戦争の近現代史 : 日本人は戦いを…
保阪 正康/著
歴史の定説を破る : あの戦争は「…
保阪 正康/著
Nの廻廊 : ある友をめぐるきれぎ…
保阪 正康/著
昭和史の核心
保阪 正康/著
世代の昭和史 : 「戦争要員世代」…
保阪 正康/著
「裏切りの近現代史」で読み解く歴史…
保阪 正康/著
文藝春秋が見た戦争と日本人
保阪 正康/編,…
歴史の予兆を読む
池上 彰/著,保…
関口宏・保阪正康のもう一度!近現代…
関口 宏/著,保…
日本人の宿題 : 歴史探偵、平和を…
半藤 一利/著,…
前へ
次へ
もどる