検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016162547図書児童C491/ナカ/1F児研室研究用  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この資料は予約できません

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

中野信子のこどもアート脳科学

人名 中野 信子/著
人名ヨミ ナカノ ノブコ
出版者・発行者 フレーベル館
出版年月 2023.10


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 中野信子のこどもアート脳科学
サブタイトル 「わからない」を楽しむ高IQ脳のそだて方/世の中をサバイバルする“知”は「アート」でやしなおう
タイトルヨミ ナカノ ノブコ ノ コドモ アート ノウカガク
サブタイトルヨミ ワカラナイ オ タノシム コウアイキューノウ ノ ソダテカタ/ヨノナカ オ サバイバル スル チ ワ アート デ ヤシナオウ
人名 中野 信子/著
人名ヨミ ナカノ ノブコ
出版者・発行者 フレーベル館
出版者・発行者等ヨミ フレーベルカン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2023.10
ページ数または枚数・巻数 207p
大きさ 21cm
価格 ¥1540
ISBN 978-4-577-05086-6
ISBN 4-577-05086-6
分類記号 491.371
件名 想像芸術
内容紹介 アートを味わい、「わからない」に対して、想像力・創造力を働かせると、高IQ脳がぐんぐん育つ! 「アート」の視点から、高IQ脳を育て、世の中をサバイバルする術を伝える。Q&Aも収録。
著者紹介 東京都生まれ。東京大学大学院医学系研究科修了。脳神経医学博士号取得。脳科学者、医学博士、認知科学者。東日本国際大学などで教鞭をとる。著書に「サイコパス」「空気を読む脳」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812713216
目次 はじめに
序章 アートが持つ力
・アートはムダなもの?/・「なにこれ?」「わからない」を楽しむ/・「ものさし」がひとつなのはヘン!/・自分や社会を、離れた場所から見つめる/・宗教や哲学もあるけれど…/・いま必要なのは「わからない」や「自分とちがう」を楽しむ心/★脳の仕組み
1章 「美しい!」を感じるヒミツ
・人間は「美しい」が大好き/・「美しい」にも種類がある/・自分だけのカッコよさ・素敵さ/・みんなが「いい」というから、いい?/・アート体験は「知の枠組み」の土台になる
2章 「想像力」ってなんだろう?
・「想像力」が「物語」をつくる/・ほとんどの人に「想像力」はある/・「向き不向き」「好き嫌い」に正直に/・自分はどんな人間なのだろう?/・右脳と左脳は別のものを見ている!?/・ピンチを乗り切るために人は「ウソ」をつく/・人間は生き延びるために「物語」をつくった/・生き延びることが正しい
3章 人間はアートの力で生き延びた
・人間の先祖は、人間以外はすべて絶滅した/・ヒト属は頭がよすぎたから滅びた?/・「美しい」と感じるのは人間だけ/・人間だけが持っていた貝殻/・「美しい」が人間どうしを結びつけた/・SDGsは、とうのむかしに達成されていた!?/・わたしたちは複数の社会をわたり歩く/・記憶が「ちがう自分」をまとめる/・「本当の自分」なんていない
4章 他者を想う
・「論理」という強力な武器/・「論理」を信じすぎると危険!/・論理よりも、かしこく生き延びることが大切/・言葉もみがけばアートになる/・言葉の魅力は論理よりも音そのもの/・自分も相手も守るための、あえての「あいまいさ」/・「答えを出さない」のも知恵のうち/・「共感する」という想像力/・「自分とちがう視点」でものを見る/・「空気を読む」からうまくいく/・人間は手間をかけて「ちがう個体」をつくる/・人は「ちがう」ことに意味がある
5章 「想像力」はあなたの生きる力
・アートはなんの役に立つ?/・時間をかけて「心の余裕」を持つ/・「見えているもの」は脳がつくっている/・ほかの人はちがうことを考えている/・正解がなくてもひるまない/・人間は多様/・いつでも柔軟に自分の考えをとりあつかえる/・世界は「公正」じゃない/・自分以外の立場で考える
6章 こどもアート脳科学Q&A
想像力 編/Q.想像力は勉強にも役に立ちますか? 受験にも必要?/Q.おとなになっても想像力は必要ですか?/Q.想像力が欠けていると、どんな人になる?/Q.想像力を高めれば、センスがよくなりますか?/Q.どうすればかわいく(カッコよく)なれますか?/Q.人間には想像力があるのに、なぜ戦争をさけられないのですか?/アート 編/Q.アートのよさがわかりません。「これ未完成?」と思うことも…/Q.作品にアーティストの「心」が表れるって本当ですか?/Q.アートの「価値」はどうやって決まるのですか?/Q.なぜ残酷な作品にひかれたり、あこがれたりしてしまうの?/Q.落書きみたいなアートが好き。落書きが楽しいのはなぜ?/Q.なつかしい曲を聞くと、ふと泣きたくなるのはなぜ?/親・学校・友だち 編/Q.クラスの友だちと話やノリが合わなくて毎日しんどい…/Q.ヘアスタイルやファッションを、まわりに合わせるのがイヤなんです。/Q.「キャラ分け」している自分がイヤになります。/Q.やっぱり先生に好かれたほうが得ですか?/Q.親がいうことに納得できず、いつも反抗してしまいます。
おわりに



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中野 信子
491.371 491.371
脳 想像 芸術
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。