検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016347304図書一般210.4/ニシ23/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

中近世の資源と災害

人名 西川 広平/著
人名ヨミ ニシカワ コウヘイ
出版者・発行者 吉川弘文館
出版年月 2023.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 中近世の資源と災害
タイトルヨミ チュウキンセイ ノ シゲン ト サイガイ
人名 西川 広平/著
人名ヨミ ニシカワ コウヘイ
出版者・発行者 吉川弘文館
出版者・発行者等ヨミ ヨシカワ コウブンカン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2023.11
ページ数または枚数・巻数 8,343,14p
大きさ 22cm
価格 ¥9000
ISBN 978-4-642-02981-0
ISBN 4-642-02981-0
分類記号 210.4
件名 日本-歴史-中世日本-歴史-近世水資源森林資源自然災害-歴史
内容紹介 中近世移行期の山野は、豊富な資源をもたらす一方、地震・水害が頻発した。甲斐国の事例を中心に、資源の調達・利用や災害への対応を追究し、現代にも通じる自然環境と人間との関係を再考する。
著者紹介 神奈川県生まれ。中央大学大学院文学研究科博士後期課程修了。同大学文学部教授。博士(史学)。著書に「中世後期の開発・環境と地域社会」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812712557
目次 序章 環境史・災害史研究の軌跡と本書の構成
はじめに/一 環境史・災害史研究の軌跡/二 本書のねらいと構成
第一部 水資源と災害
第一章 室町期甲斐国における井堰の築造
はじめに/一 大善寺による井堰の築造/二 守護・国人による大善寺への寺領寄進/三 大善寺周辺における灌漑の状況/おわりに
第二章 戦国期の地域寺社における井堰築造と景観
はじめに/一 『王代記』に見る「一ノセキ」(一ノ堰)の築造/二 窪八幡神社境内古絵図に見る水路/三 井堰の築造と地域社会の変化/おわりに
第三章 戦国期東国の地域社会と水資源
はじめに/一 水資源の保全・利用と災害/二 村落と水資源/三 領主権力と水資源/おわりに
第四章 近世御勅使川流域における川除普請
はじめに/一 有野堤の機能/二 承応年間における有野堤復旧の普請/おわりにかえて
第二部 山野における資源の調達
第一章 中近世移行期の土豪と地域社会
はじめに/一 薬袋郷における佐野家の地位/二 早川入における佐野家の地位/三 一七世紀における薬袋佐野家の経営/おわりに
第二章 戦国期における竹木資源の保全と調達
はじめに/一 甲斐国における竹木資源の調達体制/二 武田家領国における竹木資源の保全と調達/三 竹木資源と災害・環境/おわりに
第三章 山地領有の由緒と文書
はじめに/一 山地の領有をめぐる村落間相論と文書/二 山地の領有と文書の所蔵/三 絵図の作成と文書/おわりに
第四章 丹波国山国・黒田地域における鮎漁の展開
はじめに/一 一七世紀前半以前における鮎漁と名主職/二 一七世紀後半における鮎漁をめぐる相論/三 鮎漁をめぐる由緒の形成/おわりに
第三部 災害史料の成立と継承
第一章 甲斐国湖水伝説の成立
はじめに/一 苗敷山の仏像と湖水伝説/二 国母稲積地蔵と湖水伝説/三 結びつく二つの湖水伝説/おわりに
第二章 室町・戦国期の列島内陸部における地震災害
はじめに/一 災害に関する史料の抽出/二 災害に関する史料の分析/三 地震災害の状況と影響/おわりに
第三章 戦国期上野国赤城山における富士浅間神の勧請
はじめに/一 「赤城神社年代記」の確認/二 富士山東泉院の越後国往来/三 上野国衆由良成繁の役割/おわりに
第四章 富士山宝永噴火に関する史料の記録化
はじめに/一 史料に見える噴火災害の状況/二 噴火災害に関する記録化の広がり/おわりに
終章 中近世の資源と災害
はじめに/一 水資源と災害/二 山野における資源の調達/三 災害史料の成立と継承/おわりに



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

210.4 210.4
日本-歴史-中世 日本-歴史-近世 水資源 森林資源 自然災害-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。