検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0200069300デイジーHD760/ミヤ/自動書庫障害者用 
2 0200071124デイジーHD760/ミヤ/自動書庫障害者用 
3 0200071132デイジーHD760/ミヤ/自動書庫障害者用 
4 0200071140デイジーHD760/ミヤ/自動書庫障害者用 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

テーマ別クラシックおもしろ鑑賞事典

人名 宮本 英世/著
人名ヨミ ミヤモト ヒデヨ
出版者・発行者 オフィス・コア
出版年月 2001.5


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 障害者用資料
タイトル テーマ別クラシックおもしろ鑑賞事典
タイトルヨミ テーマベツ クラシック オモシロ カンショウ ジテン
人名 宮本 英世/著   日向 真紀子/音声訳
人名ヨミ ミヤモト ヒデヨ ヒュウガ マキコ
出版者・発行者 オフィス・コア
出版者・発行者等ヨミ オフィス コア
出版・発行年月 2001.5
ページ数または枚数・巻数
大きさ 12cm
価格 ¥16000
注記 原本:東京書籍 〔1999〕刊
分類記号 760.8
件名 音楽-名曲解説
タイトルコード 3009830005616



目次


内容細目

太宰治と現代日本   序   1-6
猪瀬 直樹/著
太宰治の方法   「自己」と「他者」との視点から   9-25
饗庭 孝男/著
「太宰治」という世界   26-36
山内 祥史/著
「太宰治」という磁場   「吉野山」を視座として   37-52
木村 小夜/著
故意と過失の裂け目   「魚服記」の空白   53-70
浅野 洋/著
作家以前・作家としての出発の時代   73-92
清水 康次/著
小説家「太宰治」の誕生まで   昭和初年代の津島修治点描   93-112
曾根 博義/著
開戦前後の太宰治   「徴用」失格を受けとめる   113-133
木村 一信/著
「人間失格」の彼岸   134-146
角田 旅人/著
太宰治の弁証法   149-168
花田 俊典/著
発病するメタフィクション   太宰・病・薬   169-184
中村 三春/著
太宰治における共産主義と<人間失格>   185-201
川崎 和啓/著
太宰治と聖書   マタイ伝六章(二五節〜三四節)との関わりを中心に   202-219
笠井 秋生/著
津軽   放蕩息子のふるさと   223-241
相馬 正一/著
無用の用   『惜別』の位相   242-261
東郷 克美/著
太宰と甲府   262-278
渡部 芳紀/著
太宰文学と<鎌倉>   279-308
三谷 憲正/著
『桜桃』についての二、三の感想   結   309-315
長部 日出雄/著

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。