蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0016153603 | 図書児童 | C830/サト/ | 児童展示3 | 貸出中 |
× |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
| タイトル |
小学生が夢中になる!英語の教養マンガ
|
| 人名 |
佐藤 久美子/総監修
|
| 人名ヨミ |
サトウ クミコ |
| 出版者・発行者 |
主婦の友社
|
| 出版年月 |
2023.9 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
児童図書 |
| タイトル |
小学生が夢中になる!英語の教養マンガ |
| シリーズ名 |
頭のいい子を育てるジュニア |
| タイトルヨミ |
ショウガクセイ ガ ムチュウ ニ ナル エイゴ ノ キョウヨウ マンガ |
| シリーズ名ヨミ |
アタマ ノ イイコ オ ソダテル ジュニア |
| 人名 |
佐藤 久美子/総監修
主婦の友社/編
|
| 人名ヨミ |
サトウ クミコ シュフ ノ トモシャ |
| 出版者・発行者 |
主婦の友社
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
シュフ ノ トモシャ |
| 出版地・発行地 |
東京 |
| 出版・発行年月 |
2023.9 |
| ページ数または枚数・巻数 |
303p |
| 大きさ |
21cm |
| 価格 |
¥1700 |
| ISBN |
978-4-07-455210-8 |
| ISBN |
4-07-455210-8 |
| 分類記号 |
830
|
| 件名 |
英語
|
| 内容紹介 |
英語の教養がマンガで楽しく身につく本。アルファベット、あいさつ、授業で使う言葉、食事中の会話、旅で使える表現など、さまざまな英文をカタカナ発音付きで紹介。解説、使うシーンを表したマンガなども掲載する。 |
| 言語区分 |
JPN |
| タイトルコード |
1009812696728 |
| 目次 |
プロローグ |
|
この本の使い方 |
|
この本を読むきみへ |
|
この本の登場人物 |
|
1時間目 基本の単語 |
|
アルファベット/コラム ローマ字表/コラム 単語を書くときの注意/コラム 文字の発音/数字/コラム 世界の指折り数え方/コラム 100以上の大きな数/チャレンジ! 大きい数字を読んでみよう/チャレンジ! 穴あきクロスワード/時計の読み方・時間/チャレンジ! 時計を読んでみよう/コラム いろいろな数字の読み方/コラム 英語で計算してみよう/コラム 大きさの表現と分数・小数の読み方/チャレンジ! 次の分数と小数を英語で読んでみよう/日づけ・季節など/コラム トランプの不思議/コラム 英語のオノマトペや鳴き声を知ろう/おもしろ英語コーナー(1) 日本語のまま通じる英語 |
|
2時間目 学校で使う英語 |
|
あいさつ/コラム 英語にはないあいさつ表現/自己紹介/友だちのできることを紹介する/コラム 主語を入れて話そう/相手に好きなものを聞く/誕生日を聞く/年齢を聞く/チャレンジ! 反対の意味の言葉を選ぼう!/いっしょに遊ぼう!/授業で使う言葉/時間割で使う英語/学校の中を案内する/物がある場所を教える/物を借りる/コラム 名詞の前につく、a、an、the/人(家族)を紹介してもらう/クイズ大会をしよう!/おもしろ英語コーナー(2) 英語圏では通じないジェスチャー |
|
3時間目 生活で使う英語 |
|
今日何がしたいかをたずねる/答える/1日のタイムスケジュール/今日の天気をたずねる/伝える/チャレンジ! 自分のタイムスケジュールを作ろう!/家の間取りや物の名前/チャレンジ! あなたのお部屋にある物は?/料理をしようとさそう/何の料理を作るかたずねる/答える/食材についてたずねる/答える/食材の名前いろいろ/作った料理を紹介する/調理のしかたを伝える/チャレンジ! 理想のこんだてを考えよう/コラム 日本の特産物を英語にしたよ/店で買い物をする/コラム 日本の料理がそのまま英語に!?/レストランで食事をする/食事中の会話/コラム 世界の料理を見てみよう!/チャレンジ! 何のレシピかな?/おもしろ英語コーナー(3) 関西弁を英語で表すと!?/おもしろ英語コーナー(4) 日本の名作、言葉、文化を英語で表すと!?クイズ |
|
4時間目 旅行で使う英語 |
|
行きたい国をたずねる/理由をたずねる/理由を言う/お気に入りの場所を紹介する/英語について考えよう/世界の広さを知ろう/世界遺産を知ろう/コラム 日本にある世界遺産を知ってる?/コラム 国旗って何?/チャレンジ! 伝統衣装わかるかな?/どこから来たかたずねる/答える/チャレンジ! どこの国の首都かわかるかな?/空港で使う英語/飛行機の中で使う英語/旅で使える表現/行きたい場所を伝える/感想を伝える/人の様子を言う/道をたずねる/道案内する/チャレンジ! 道案内できるかな?/どのくらい時間がかかるか伝える/位置を伝える/チャレンジ! 方向を英語で言えるかな?/観光プランを立てる/旅行はどうだったかたずねる/答える/いちばんの思い出を聞く/コラム 日本とアメリカの交通ルールのちがい/コラム 英語で手紙やメールを書こう/チャレンジ! 旅日記を書いてみよう/中学でやりたいことを言う/将来の夢をたずねる/答える/すんでいる場所を言う/コラム 地球儀を知ってる?/陸の生き物の名前を言う/虫の名前を言う/海の生き物の名前を言う/誕生日にほしいものをたずねる/答える/コラム Happy Birthday!/大きさを比べる/おもしろ英語コーナー(5) 気をつけて! 英語圏では通じない英語っぽい言葉 |
|
エピローグ |
|
さくいん |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる