検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016149122図書児童C762/ハキ/1F児研室研究用  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この資料は予約できません

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

幸田延

人名 萩谷 由喜子/著
人名ヨミ ハギヤ ユキコ
出版者・発行者 ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
出版年月 2023.8


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 幸田延
シリーズ名 音楽家の伝記はじめに読む1冊
タイトルヨミ コウダ ノブ
シリーズ名ヨミ オンガクカ ノ デンキ ハジメ ニ ヨム イッサツ
人名 萩谷 由喜子/著
人名ヨミ ハギヤ ユキコ
出版者・発行者 ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス
出版者・発行者等ヨミ ヤマハ ミュージック エンタテインメント ホールディングス
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2023.8
ページ数または枚数・巻数 373p
大きさ 19cm
価格 ¥1600
ISBN 978-4-636-97727-1
ISBN 4-636-97727-1
注記 文献:p350〜353 幸田延の人生と歴史上の出来事:p361〜370 幸田延の作品リスト:p371〜373
分類記号 762.1
件名 幸田 延
件名 コウダ ノブ
内容紹介 明治時代、クラシック音楽黎明期。天分と使命感に導かれ、海を渡った少女・幸田延の生涯を紹介する。子ども向けのクラシック音楽入門書。音楽が試聴できるQRコード付き。
著者紹介 東京都文京区生まれ。立教大学卒業。音楽評論家、筝曲演奏家。専門研究分野は女性音楽史、日本のクラシック音楽受容史。著書に「ウィーンに六段の調」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812690113
目次 プロローグ
第1章 幸田家に生まれ六歳から長唄を習う
第2章 音楽取調掛
第3章 ディットリヒ先生の来日と延の留学
第4章 ウィーンの五年間
第5章 東京音楽学校の花形教授
第6章 妹の幸と滝廉太郎
第7章 嵐が来た!
第8章 金魚鉢からの脱出
第9章 紀尾井町にピアノけいこ所を開く
第10章 二十二年目の名誉回復
注釈・参考文献
あとがき
幸田延の人生と歴史上の出来事
幸田延の作品リスト



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

萩谷 由喜子
762.1 762.1
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。