蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0016362808 | 図書交通 | 686.211/イシ23/ | 2F交通 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
| タイトル |
北海道の簡易軌道
|
| 人名 |
石川 孝織/著
|
| 人名ヨミ |
イシカワ タカオリ |
| 出版者・発行者 |
イカロス出版
|
| 出版年月 |
2023.6 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 |
| タイトル |
北海道の簡易軌道 |
| サブタイトル |
全路線解説と6つの軌道跡を訪ねて |
| タイトルヨミ |
ホッカイドウ ノ カンイ キドウ |
| サブタイトルヨミ |
ゼンロセン カイセツ ト ムッツ ノ キドウアト オ タズネテ |
| 人名 |
石川 孝織/著
佐々木 正巳/著
|
| 人名ヨミ |
イシカワ タカオリ ササキ マサミ |
| 出版者・発行者 |
イカロス出版
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
イカロス シュッパン |
| 出版地・発行地 |
東京 |
| 出版・発行年月 |
2023.6 |
| ページ数または枚数・巻数 |
191p |
| 大きさ |
26cm |
| 価格 |
¥2700 |
| ISBN |
978-4-8022-1306-6 |
| ISBN |
4-8022-1306-6 |
| 分類記号 |
686.211
|
| 件名 |
鉄道-北海道
|
| 内容紹介 |
大正時代末期から昭和40年代中頃にかけて、北海道の農業と生活を支えた小さな鉄路、簡易軌道。道東・道北・道央のすべての簡易軌道の概要を貴重な写真とともに伝えるとともに、道東4軌道、道北2軌道の廃線跡を紹介する。 |
| 著者紹介 |
東京都生まれ。慶應義塾大学大学院理工学研究科後期博士課程などを経て、釧路市立博物館学芸員。 |
| 言語区分 |
JPN |
| タイトルコード |
1009812685652 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる