検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016143307図書児童C909/イシ/1F児研室研究用  ×

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この資料は予約できません

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

10歳からのもっと考える力が育つ20の物語

人名 石原 健次/作
人名ヨミ イシハラ ケンジ
出版者・発行者 アスコム
出版年月 2023.6


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 児童図書
タイトル 10歳からのもっと考える力が育つ20の物語
サブタイトル 二代目童話探偵シナモンの「ちょっとちがう」読み解き方
タイトルヨミ ジッサイ カラ ノ モット カンガエル チカラ ガ ソダツ ニジュウ ノ モノガタリ
サブタイトルヨミ ニダイメ ドウワ タンテイ シナモン ノ チョット チガウ ヨミトキカタ
人名 石原 健次/作   矢部 太郎/絵
人名ヨミ イシハラ ケンジ ヤベ タロウ
出版者・発行者 アスコム
出版者・発行者等ヨミ アスコム
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2023.6
ページ数または枚数・巻数 350p
大きさ 19cm
価格 ¥1300
ISBN 978-4-7762-1278-2
ISBN 4-7762-1278-2
分類記号 909.3
件名 童話民話
内容紹介 浦島太郎はなぜ玉手箱を開けてしまったのか? シンデレラが幸せになれた、たったひとつの理由とは? ブルースの後を継いだ2代目童話探偵シナモンと新米秘書のブライムが、童話に隠されたもうひとつのストーリーを読み解く。
著者紹介 兵庫県神戸市出身。放送作家。著書に「10歳からの考える力が育つ20の物語」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812682119
目次 はじめに
・童話にかくされたもうひとつのストーリーを読み解こう
・この本の楽しみ方!
・童話探偵シナモンとその仲間たち
第1話 浦島太郎|浦島太郎はなぜ玉手箱を開けてしまったのか?
第2話 ブレーメンの音楽隊|音楽隊になることよりも大切な夢とは?
第3話 舌切りすずめ|すずめを助けたおじいさんに足りなかったもの
第4話 みにくいアヒルの子|白鳥にならなくてもしあわせになってほしい!
第5話 まんじゅうこわい|なぜ男のウソにみんながだまされてしまったのか
第6話 葛粉薬|もしおしょうさんが悪人だったらどうなった?
第7話 天のはごろも|あやまちのあとで忘れてはいけない大切な行動
第8話 かちかち山|ウサギを暴走させた正義感の正体とは
第9話 年をとったライオンとキツネ|キツネがライオンに伝えたかったメッセージ
第10話 おばすて山|殿様がやってしまった取り返しのつかないこと
「父マコーレの疑問」
第11話 ロバを売りにいく親子|悪い意見を言われたら人の心はどう動く?
第12話 人魚姫|王子様と結ばれるために足りなかった勇気
第13話 シンデレラ|シンデレラがしあわせになれたたったひとつの理由
第14話 おむすびころりん|金銀財宝よりもおむすびのほうが価値がある?
第15話 星の銀貨|人にやさしくすることでうしなわれるもの
第16話 パンをふんだ娘|はたして少女は地獄に落ちるべきだったのか?
第17話 金の斧銀の斧|ウソつきと同じくらい、やってはいけないこと
第18話 幸福な王子|ボロボロになっても王子を幸福にしたかけがえのない存在
第19話 ツルとカメ|その失敗が未来の個性をつくることもある
「母グレースのよろこび」
第20話 ラプンツェル|魔女の心の一番深い場所にあるもの



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

909.3 909.3
童話 民話
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。