蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
資料の状態
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
資料番号 |
資料種別 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
貸出
|
| 1 |
0016534182 | 図書一般 | 704/ナリ23/ | 1F人文 | 貸出可 |
○ |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
書誌情報サマリ
| タイトル |
芸術のわるさ
|
| 人名 |
成相 肇/著
|
| 人名ヨミ |
ナリアイ ハジメ |
| 出版者・発行者 |
かたばみ書房
|
| 出版年月 |
2023.6 |
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| 書誌種別 |
図書 |
| タイトル |
芸術のわるさ |
| サブタイトル |
コピー、パロディ、キッチュ、悪 |
| タイトルヨミ |
ゲイジュツ ノ ワルサ |
| サブタイトルヨミ |
コピー パロディ キッチュ アク |
| 人名 |
成相 肇/著
|
| 人名ヨミ |
ナリアイ ハジメ |
| 出版者・発行者 |
かたばみ書房
|
| 出版者・発行者等ヨミ |
カタバミ ショボウ |
| 出版地・発行地 |
東京 |
| 出版・発行年月 |
2023.6 |
| ページ数または枚数・巻数 |
385,11p |
| 大きさ |
21cm |
| 価格 |
¥3200 |
| ISBN |
978-4-910904-00-9 |
| ISBN |
4-910904-00-9 |
| 分類記号 |
704
|
| 件名 |
芸術
|
| 内容紹介 |
コピーはなぜ怖い? <不幸なる芸術>とは何か? 美術と雑種的な視覚文化を混交させる展覧会を企画してきた学芸員が、1970年代の複製文化の賑わいを読みとき、機知と抵抗の技術として甦らせる。パロディ辞典付き。 |
| 著者紹介 |
島根県生まれ。一橋大学大学院言語社会研究科修了。東京国立近代美術館主任研究員。美術批評家。 |
| 言語区分 |
JPN |
| タイトルコード |
1009812681608 |
目次
内容細目
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
もどる