検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016338717図書一般319.231/ウチ23/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ベトナムと中国のトンキン湾境界画定

人名 内山 美生/著
人名ヨミ ウチヤマ ヨシオ
出版者・発行者 創成社
出版年月 2023.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ベトナムと中国のトンキン湾境界画定
サブタイトル 中国の唯一の海洋境界画定
タイトルヨミ ベトナム ト チュウゴク ノ トンキンワン キョウカイ カクテイ
サブタイトルヨミ チュウゴク ノ ユイイツ ノ カイヨウ キョウカイ カクテイ
人名 内山 美生/著
人名ヨミ ウチヤマ ヨシオ
出版者・発行者 創成社
出版者・発行者等ヨミ ソウセイシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2023.3
ページ数または枚数・巻数 11,370p
大きさ 21cm
価格 ¥4000
ISBN 978-4-7944-4089-1
ISBN 4-7944-4089-1
注記 文献:p347〜355
分類記号 319.231022
件名 ベトナム-対外関係-中国領海
内容紹介 トンキン湾海洋境界画定交渉について、ベトナム側の視点から中国との交渉を検証。地政学的条件や、中国とベトナムが過去に行った他の領土・境界画定交渉も取り上げ、中国が協調的・妥協的な立場を採る条件を推定する。
言語区分 zzz
タイトルコード 1009812669652
目次 序章
第1章 ベトナムと中国の関係とトンキン湾
第1節 越中関係の歴史/第2節 「非対称関係」のリアリズム
第2章 交渉当時の国際安全保障環境
第1節 国際情勢(冷戦終了から一極構造へ)/第2節 ベトナムをめぐる国際情勢/第3節 中国をめぐる国際情勢/第4節 ベトナムと中国の関係
第3章 ベトナムと中国の国境・海洋境界画定
第1節 ベトナムの国境・海洋境界画定/第2節 中国の国境・海洋境界画定
第4章 トンキン湾海洋境界画定交渉
第1節 1970年代の交渉/第2節 1990年代の交渉/第3節 「海洋境界画定条約」および「漁業協力協定」の署名・発効と内容の概要
第5章 トンキン湾海洋境界画定の政策決定と交渉妥結の要因
第1節 海洋境界画定交渉を進める政策決定/第2節 越中双方の交渉妥結の評価/第3節 交渉妥結の要因
終章 トンキン湾海洋境界画定の持つ意義
第1節 越中両国にとっての意義/第2節 地域の未解決海洋紛争にとっての意義/第3節 まとめ



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ベトナム-対外関係-中国 領海
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。