| 書誌種別 | 図書 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| タイトル | MINERVAはじめて学ぶ教職 13  総合的な学習の時間 | 
					
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
									
										
											
											
												
												| タイトルヨミ | ミネルヴァ ハジメテ マナブ キョウショク ソウゴウテキ ナ ガクシュウ ノ ジカン | 
					
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
									
										
											
											
												
												| 人名 | 吉田 武男/監修 | 
					
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
									
										
											
											
												
												| 人名 | 佐藤 真/編著
          									
		          									
		          										 
		          									
		        	 							
													
													
													安藤 福光/編著
          									
		          									
		          										 
		          									
		        	 							
													
													
													緩利 誠/編著 | 
					
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
									
										
											
											
												
												| 人名ヨミ | ヨシダ タケオ | 
					
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
									
										
											
											
												
												| 人名ヨミ | サトウ シン アンドウ ヨシミツ ユルリ マコト | 
					
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
									
										
											
											
												
												| 出版者・発行者 | ミネルヴァ書房 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 出版者・発行者等ヨミ | ミネルヴァ ショボウ | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 出版地・発行地 | 京都 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 出版・発行年月 | 2023.3 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| ページ数または枚数・巻数 | 7,214p | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 大きさ | 26cm | 
					
				
							
				
							
									
										
											
											
												
												| 価格 | ¥2200 | 
					
				
							
				
							
				
							
				
							
									
										
											
											
												
												| ISBN | 978-4-623-08157-8 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| ISBN | 4-623-08157-8 | 
					
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
									
										
											
											
												
												| 分類記号 | 370.8 | 
					
				
							
				
							
									
										
											
											
												
												| 分類記号 | 375 | 
					
				
							
				
							
				
							
									
										
											
											
												
												| 件名 | 教育 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| 件名 | 総合学習 | 
					
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
									
										
											
											
												
												| 内容紹介 | 教職の視点から様々な教育学の専門分野を系統的・体系的に整理したテキスト。13は、総合的な学習の時間の基礎的な知識をわかりやすく解説するとともに、理論に基づいた具体的な実践を紹介。教職課程コアカリキュラムに準拠。 | 
					
				
							
				
							
									
										
											
											
												
												| 言語区分 | JPN | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												| タイトルコード | 1009812669080 | 
					
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
				
							
									
										
											
											
												
												| 目次 | 第1章 総合的な学習の意義 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | 1 2000年代の学校教育をリードしてきた総合的な学習/2 これからの学校教育もリードする総合的な学習/3 過去・現在・未来からの歴史的な意義 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | 第2章 諸外国における総合的な学習の歴史 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | 1 コメニウス-書物学習よりも事物による探究を説く/2 ルソー-自由な精神を確保した探究に情熱を傾ける/3 パーカー-中心統合法と自己探究の精神を説く/4 デューイによる探究の意義と構造/5 キルパトリック-探究学習の有力な方法を提示/6 実地の問題をつかんで実地の解決をめざす探究学習 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | 第3章 わが国における総合的な学習の歴史 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | 1 分化した教科の群から総合化されたカリキュラムへ/2 第一の波-大正新教育(大正自由教育)/3 第二の波-敗戦後・民主化期の戦後新教育/4 系統学習・現代化の時代に-各教科のなかでの視点としての総合/5 第三の波-総合学習の特設案:1970年代という峰で/6 第四の波-世紀の転換に向けた実践と学習指導要領/7 歴史を通じて見える四つの「総合」 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | 第4章 学習指導要領における総合的な学習の変遷 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | 1 総合的な学習の創設からの経緯の概要/2 1998年改訂における総合的な学習/3 2003年の一部改正における総合的な学習/4 2008年改訂における総合的な学習の探究の充実/5 2017年改訂における総合的な学習の教育課程への広がり/6 総合的な学習の理念の明確化 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | 第5章 総合的な学習の目標 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | 1 「ねらい」から「目標」へ/2 三つの資質・能力に対応した「目標」へ/3 各学校において求められる目標設定 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | 第6章 総合的な学習の全体計画と年間指導計画 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | 1 総合的な学習における全体計画の構成/2 総合的な学習における「内容」/3 指導計画の作成 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | 第7章 総合的な学習の単元計画 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | 1 総合的な学習における「単元」とは何か/2 総合的な学習における単元計画/3 時代の進展に応じた新たな探究課題への対応と単元構想-プログラミングを例に | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | 第8章 総合的な学習の学習指導 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | 1 総合的な学習における学習指導/2 学習の基盤となる資質・能力の育成/3 探究的な学習の過程に沿った指導のポイント | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | 第9章 総合的な学習の評価 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | 1 総合的な学習の特質とその評価/2 総合的な学習における評価の目的/3 総合的な学習における評価の主体・内容・方法とその組み合わせ/4 総合的な学習における評価計画の作成/5 総合的な学習における評価者としての教師 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | 第10章 総合的な学習の教授組織と学校体制 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | 1 教授組織と学校体制からみた総合的な学習の課題/2 カリキュラム・マネジメントと総合的な学習/3 学習指導要領の解説にみる総合的な学習の教授組織と学校体制/4 中高一貫校における総合的な学習の教授組織と学校体制 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | 第11章 総合的な学習の学習環境 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | 1 学習指導要領の目指す学習環境/2 学校内の学習環境の整備/3 地域の学習環境/4 外部人材との連携 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | 第12章 総合的な学習と各教科等の関係 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | 1 諸前提の確認/2 「教科等横断的」とは/3 「教科等横断的」に考えてみると | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | 第13章 総合的な学習の事例(小学校) | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | 1 総合的な学習で求められるもの/2 新たな学校文化を創造・発信する総合的な学習/3 指導の実際/4 本実践の効果 | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | 第14章 総合的な学習の事例(中学校) | 
					
				
							
									
										
											
											
												
												|  | 1 中学校以降の総合的な学習のデザインに向けて/2 筑駒における総合的な学習の全体像/3 水田稲作学習(中学1年と高校1年)-体験に基づく学習から探究へ/4 地域研究(中学1〜3年)-東京から東北へ/5 テーマ学習(中学3年)-講座制による探究的な学びの深化/6 筑駒の総合的な学習とその運営における特色や創意工夫 |