検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016311961図書一般629.1/オノ23/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

風景の近代史

人名 小野 芳朗/著
人名ヨミ オノ ヨシロウ
出版者・発行者 思文閣出版
出版年月 2023.2


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 風景の近代史
タイトルヨミ フウケイ ノ キンダイシ
人名 小野 芳朗/著
人名ヨミ オノ ヨシロウ
出版者・発行者 思文閣出版
出版者・発行者等ヨミ シブンカク シュッパン
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2023.2
ページ数または枚数・巻数 7,329,9p 図版16p
大きさ 22cm
価格 ¥4500
ISBN 978-4-7842-2044-1
ISBN 4-7842-2044-1
分類記号 629.1
件名 風景論景観デザイン
内容紹介 さまざまな要請から風景の編集を企図する行政。その周辺には風景に価値付けする学者たち、郷土を愛する地域の住民、風景で利益を得ようとする観光業者などがいる。誰が風景を編集するのか、そして風景は誰のものかを考える。
著者紹介 京都大学大学院工学研究科修士課程修了。京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科教授。博士(工学)。著書に「調と都市」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812660879
目次 序論
第一章 京都の桜
一 桜はイメージで植えられるのか/二 桜の風景/三 ソメイヨシノの登場/四 市内にあふれるソメイヨシノ/五 なぜ桜の景観はたちあがったのか
第二章 嵐山の紅葉
一 嵐山の荒廃と再興/二 嵐山の施業における景観形成/三 紅葉の嵐山に編集しなおす/四 桜と松の嵐山への再編集/五 桜・紅葉の共存への再々編集
第三章 御堂筋の銀杏
一 銀杏は大阪のシンボルとなった/二 大阪都市計画とその背景/三 御堂筋建設/四 御堂筋街路樹の成立/五 銀杏並木に決めた力
第四章 瀬戸内海の島々
一 風景の選定に学者はどれほど関われるのか/二 瀬戸内海国立公園の風景は準備された/三 牛窓亀山公園の「風景開発」/四 笠岡諸島白石島と高島の郷土宣揚策
第五章 滋賀のはげ山
一 禿赭地の広がり/二 史蹟名勝天然紀念物保存法による歴史的価値付け/三 開発される風景
終章 風景と環境を考える
一 風景の来し方/二 風景の行方



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

629.1 629.1
風景論 景観デザイン
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。