検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016289514図書一般740.2/マキ23/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

科学普及活動家ルイ・フィギエ

人名 槇野 佳奈子/著
人名ヨミ マキノ カナコ
出版者・発行者 水声社
出版年月 2023.3


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 科学普及活動家ルイ・フィギエ
サブタイトル 万人のための科学、夢想としての科学
タイトルヨミ カガク フキュウ カツドウカ ルイ フィギエ
サブタイトルヨミ バンニン ノ タメ ノ カガク ムソウ ト シテ ノ カガク
人名 槇野 佳奈子/著
人名ヨミ マキノ カナコ
出版者・発行者 水声社
出版者・発行者等ヨミ スイセイシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2023.3
ページ数または枚数・巻数 252p
大きさ 20cm
価格 ¥3000
ISBN 978-4-8010-0710-9
ISBN 4-8010-0710-9
注記 文献:p239〜246
分類記号 740.2
件名 写真-歴史科学ジャーナリズム-歴史
件名 Figuier Louis
件名 フィギエ ルイ
内容紹介 19世紀半ば、科学技術を平明に説いた「科学普及活動家」。その第一人者で、写真技術の普及に努めて名声を勝ち得たあと、死後の世界を科学的に説明しようと試みたルイ・フィギエの言説に隠された欲望を炙り出す。
著者紹介 茨城県生まれ。レンヌ第2大学大学院博士課程修了。博士(フランス文学)。宇都宮大学助教。専門は19世紀フランス文学・思想史。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812657359
目次 第一部 黎明期の写真と駆け出しの科学普及活動家
第一章 パノラマ、ディオラマ、ダゲレオタイプ/第二章 写真の公式発表/第三章 若きフィギエの挑戦/第四章 フランス初の写真専門誌
第二部 本格化する写真の普及
第一章 写真と大衆/第二章 一八五九年のサロンと写真/第三章 消えゆく画像への抵抗
第三部 科学の周縁へのフィギエのまなざし
第一章 超自然への関心/第二章 死後の魂をめぐる問題/第三章 降霊術への批判、天文学への信頼



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

Figuier Louis 写真-歴史 科学ジャーナリズム-歴史
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。