検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016297103図書一般187.6/イカ23/1F人文貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

近代日本の仏教と福祉

人名 井川 裕覚/著
人名ヨミ イカワ ユウガク
出版者・発行者 法藏館
出版年月 2023.1


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 近代日本の仏教と福祉
サブタイトル 公共性と社会倫理の視点から
並列タイトル Buddhist Social Work in Modern Japan:With Reference to Public Space and Buddhist Social Ethics
タイトルヨミ キンダイ ニホン ノ ブッキョウ ト フクシ
サブタイトルヨミ コウキョウセイ ト シャカイ リンリ ノ シテン カラ
人名 井川 裕覚/著
人名ヨミ イカワ ユウガク
出版者・発行者 法藏館
出版者・発行者等ヨミ ホウゾウカン
出版地・発行地 京都
出版・発行年月 2023.1
ページ数または枚数・巻数 7,361,9p
大きさ 22cm
価格 ¥5000
ISBN 978-4-8318-5578-7
ISBN 4-8318-5578-7
注記 文献:p326〜353
分類記号 187.6
件名 仏教-社会事業-歴史
内容紹介 仏教は社会福祉事業を通して、いかに公共空間の形成にコミットしたのか。公共宗教の視点から仏教社会福祉史を再考し、社会参加・社会貢献という文脈からは読み解くことの出来ない仏教社会福祉活動の意義を改めて追究する。
著者紹介 奈良県生まれ。上智大学大学院実践宗教学研究科博士後期課程修了。博士(文学)。専門は宗教社会学・仏教社会福祉史・死生学など。上智大学大学院実践宗教学研究科特別研究員。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812651418
目次 序章 近代日本の福祉をめぐる公共空間と仏教
一 近代日本における公共空間への宗教の関与/二 近代日本における仏教社会福祉活動の位置付け/三 本書の構成
第Ⅰ部 子どもをめぐる社会福祉活動と宗教
第一章 瓜生イワの慈善事業と「福祉思想」
はじめに/一 明治維新期から中期の「日本型福祉」と公共性/二 近世的な地域資源と近代の接触/三 国家行政・皇室との接近/四 瓜生イワの「福祉」的実践と仏教倫理/おわりに
第二章 明治期における仏教倫理の展開と仏教社会福祉活動
はじめに/一 仏教倫理研究の問題点/二 仏教社会福祉活動を支えた報恩思想と社会倫理/三 福田会育児院による衆生恩思想に基づく仏教倫理の表明/四 福田会育児院での女性の関与/五 『福田会月報』に見る福田会育児院の教育的側面と仏教倫理/おわりに
第三章 明治期のキリスト教的社会福祉活動の公共的機能
はじめに/一 石井十次による岡山孤児院の先駆性と限界/二 明治後期の福祉をめぐる公共空間と留岡幸助/おわりに
第Ⅱ部 セツルメントの発展と浄土宗社会派による仏教社会福祉活動
第四章 渡辺海旭による仏教社会事業の公共的機能
はじめに/一 労働問題と仏教/二 社会事業への発展と仏教の公共的機能/三 渡辺海旭の社会事業観と国家主義的側面/おわりに
第五章 長谷川良信のセツルメントにおける教育的側面と社会倫理
はじめに/一 長谷川良信の労働問題対策とマハヤナ学園/二 「トゥギャザーウィズヒム」/三 大正期における社会事業と新教育運動/おわりに
結章 近代日本における仏教と福祉
一 近代日本の福祉をめぐる公共空間と仏教/二 近代日本仏教の社会倫理と報恩思想/三 近代仏教史・仏教社会福祉学・社会福祉史の捉え返し



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

187.6 187.6
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。