検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016398497図書一般421.4/サイ23/2F自然貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

ゆらぐ系の熱力学

人名 齊藤 圭司/著
人名ヨミ サイトウ ケイジ
出版者・発行者 サイエンス社
出版年月 2022.12


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル ゆらぐ系の熱力学
サブタイトル 非平衡統計力学の発展
シリーズ名 SGCライブラリ
シリーズ番号 182
タイトルヨミ ユラグケイ ノ ネツリキガク
サブタイトルヨミ ヒヘイコウ トウケイ リキガク ノ ハッテン
シリーズ名ヨミ エスジーシー ライブラリ
シリーズ番号ヨミ 182
人名 齊藤 圭司/著
人名ヨミ サイトウ ケイジ
出版者・発行者 サイエンス社
出版者・発行者等ヨミ サイエンスシャ
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2022.12
ページ数または枚数・巻数 4,217p
大きさ 26cm
価格 ¥2500
ISBN 978-4-7819-1563-0
ISBN 4-7819-1563-0
注記 文献:p215
分類記号 421.4
件名 統計力学熱力学
内容紹介 非平衡熱力学の発展は、今日の「ゆらぎの定理」や「熱力学不確定性関係」へとつながっていく。「揺動散逸定理」や「エントロピー」に着目し、ゆらぐ系の熱力学に関する発展をまとめる。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812644567
目次 第1章 ブラウン運動
1.1 ブラウン運動とランジュバン方程式/1.2 フォッカー・プランク方程式/1.3 ウィーナー過程/1.4 連続変数に対するマルコフ過程
第2章 揺動散逸定理と線形応答理論
2.1 古典粒子系に対する揺動散逸定理/2.2 線形応答理論
第3章 確率過程と詳細つりあい
3.1 離散状態の確率過程/3.2 詳細つりあい/3.3 局所詳細つりあい
第4章 ゆらぐ系の熱力学
4.1 対象となる物理系の例/4.2 第1法則/4.3 第2法則/4.4 等温過程の熱力学/4.5 情報とゆらぐ系の熱力学/4.6 確率的時間発展の経路積分表示/4.7 ゆらぎの定理とその周辺/4.8 大偏差原理と定常状態ゆらぎの定理/4.9 揺動散逸定理の破れと非平衡応答
第5章 有限時間熱力学と関連する話題
5.1 熱機関と関連する系/5.2 熱電現象の線形応答理論/5.3 低散逸条件下でのサイクリック熱機関の仕事率と効率/5.4 具体的な系での最大仕事率と効率/5.5 仕事率と効率のトレードオフ/5.6 エントロピーの分解と平衡近傍の性質/5.7 制御スピードとエントロピー生成率/5.8 エントロピーと初期通過時間
第6章 熱力学的不確定性関係
6.1 簡単な例/6.2 熱力学的不確定性関係/6.3 応用
付録 本文の補足説明
A.1 ウィーナー・ヒンチンの定理/A.2 情報理論/A.3 ペロン・フロベニウスの定理/A.4 モーメントとキュムラント/A.5 ガウス分布の諸性質/A.6 時間反転操作/A.7 いくつかの基礎的な不等式/A.8 詳細つりあいの物理的背景/A.9 ランジュバン方程式の経路積分表示/A.10 順過程と逆過程を使った線形応答理論の導出/A.11 量子開放系での有効方程式



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。