検索結果資料の内容

ご利用の地域の図書館が所蔵している場合、そちらの方が早く借りられることもあります。
また、ご利用の地域の図書館に申し込み、県立図書館の資料を取り寄せることもできます。
岡山県図書館横断検索


この資料の情報へのリンク:

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

資料の状態

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 資料番号 資料種別 請求記号 配架場所 状態 貸出
1 0016397762図書一般329.21/ヒカ23/2F社会貸出可 

この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


登録するリストログインメモ


書誌情報サマリ

タイトル

国際人権法講義

人名 東澤 靖/著
人名ヨミ ヒガシザワ ヤスシ
出版者・発行者 信山社出版
出版年月 2022.11


書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

書誌種別 図書
タイトル 国際人権法講義
並列タイトル Lectures on International Human Rights Law
タイトルヨミ コクサイ ジンケンホウ コウギ
人名 東澤 靖/著
人名ヨミ ヒガシザワ ヤスシ
出版者・発行者 信山社出版
出版者・発行者等ヨミ シンザンシャ シュッパン
出版地・発行地 東京
出版・発行年月 2022.11
ページ数または枚数・巻数 19,331p
大きさ 22cm
価格 ¥3600
ISBN 978-4-7972-7037-2
ISBN 4-7972-7037-2
注記 文献:p328〜331
分類記号 329.21
件名 国際法人権
内容紹介 「法」として国際人権法を理解するための、総合的な学びを提供するテキスト。人権の国際的保障の意義と実施システムに加え、他分野の国際法や5つの権利類型を通じた、相互に補完される人権を解説する。
著者紹介 明治学院大学法学部教授。弁護士。著書に「国際人道法講義」「国際刑事裁判所と人権保障」など。
言語区分 JPN
タイトルコード 1009812634350
目次 第Ⅰ部 国際人権法総論
第1章 人権法の成立と国際人権法の基礎/第2章 国際人権法の全体像/第3章 国際人権法の実施メカニズム
第Ⅱ部 国際人権法各論:保障される権利
第4章 存在と人間性に関わる権利/第5章 人間の精神と活動に関わる権利/第6章 平等への権利と差別の撤廃/第7章 司法による公正な審理と刑事手続における諸権利/第8章 移動に関わる自由と保護



目次


内容細目

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

329.21 329.21
国際法 人権
もどる

本文はここまでです。


ページの終わりです。